大阪的北大急行电铁于2023年底将会有延伸线开业
新线区间其中包含千里中央-箕面萱野共2.5公里
中途设有箕面船场阪大前站与新的终点箕面萱野站
该延伸计画于2016年开始建设原本预计2019年5月开通
但因用土取得问题跟工程延宕造成延迟约4年时间
2022年5月将箕面船场阪大前~千里中央间的隧道打通
目前全部新延伸区间的土建皆已完成
接下来一年将会开始舖设轨道、架设电线设备跟新车两制造
最终决定于1年后的2023年底正式开业
(确切通车日期还没确定)
北大急行因为跟金鸡母御堂筋线直通运转
所以一直以来载客量都很稳
未来延伸区间将会进入大阪的卫星城市的箕面市
算是对于往返箕面市的旅客又多出一个交通选择
另官方有拍摄影片介绍新车站其一的箕面船场阪大前站跟目前的工程进度
有兴趣的版友可观看
https://www.youtube.com/watch?v=ddFfyxEiilw
北大阪急行电鉄と箕面市は25日、北大阪急行线の延伸区间を2023年度末に开业すると
発表した。
【画像】延伸区间を含む路线図を见る
北大阪急行线の延伸区间は、现在の终点である千里中央駅から北に延びる约2.5キロ
の区间で、箕面船场阪大前駅と箕面萱野駅の2駅が新たに开业する。工事は2016年度に
开始し、2020年度中の开业を目标としていたが、用地交渉の难航や工事工程の见直しな
どにより、2019年5月时点で开业目标が3年ほど延期となっていた。
2022年5月の箕面船场阪大前~千里中央间のトンネル贯通をもって、全区间の土木工
事が完了。轨道、电気设备などの工事や车両の制造も顺调に进んでいることから、开业
时期を2023年度末に决定した。
北大阪急行电鉄は、延伸区间の具体的な开业日について、决まり次第あらためて告知
するとしている。北大阪急行、延伸区间の开业时期を2023年度末と発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2bfe88a573fc9614663fb2209ba1f50ac7b1f2e