のみこむのに苦労した日本语は、佃煮にするほどあった。
试译: 为了领悟日文而做的努力,像煮佃煮一样的辛苦
たとえ月极と书いてあっても、仆の内なる声は読み违えたりしない。
试译:即使写作月极,我也不会唸错。
内なる声查到的意思好像是心声,但这句不晓得如何放进去才翻得恰当
日本语だったら、笑う门には福来るってとこかな
勘违いもいいとこですよね。
这两句都有出现とこ,觉得应该是こと才对,但连音声档都唸とこ,查とこ的意思怎么看
都很怪!?
http://i.imgur.com/XEAJ94Y.jpg
http://i.imgur.com/khcgjCJ.jpg
最后两句附上前后文
前面两句觉得翻起来怪怪的,请日语版前辈们帮忙><
すみません、直していただけませんか