[新闻] 京急机场线铁路用电将转换为可再生能源

楼主: Xkang (一日台大人 终生台大人)   2021-08-03 20:45:18
【共同社8月3日电】据日本《神奈川新闻》报导,京滨急行电铁公司(横滨市西区)2日
宣布,关于京急机场线的铁路运行用电量,将从本月使用部分开始转换为可再生能源。此
举有意促进二氧化碳(CO2)减排以实现去碳化社会。
  通过转换为实质上二氧化碳排放量为零的可再生能源,全年将削减约3457吨二氧化碳
。据称,京急线全线也能减少约4.3%。
  当天召开记者会的社长原田一之称:“为实现去碳化社会的举措正在全球范围加速。
将进一步着力实现减轻环境负担的旅客运送。”
  京急机场线是连接京急蒲田站和羽田机场第1、第2航站楼的线路,区段距离为6.5公
里。上行线与下行线合计日均运行约400班列车。(完)
https://tchina.kyodonews.net/news/2021/08/f47213ac5fd9.html
日文原文报导
(神奈川新闻)京急空港线の电力、再エネに置き换え 3千トンのCO2削减
京浜急行电鉄(横浜市西区)は2日、京急空港线で使用する鉄道运転用电力量について
、今月分から再生可能エネルギーに置き换えると発表した。脱炭素社会の実现に向け、
二酸化炭素(CO2)排出量の削减につなげる考えだ。
 実质的にCO2排出量ゼロの再生可能エネルギーに置き换えることで、年间におよそ
3457トンのCO2を削减。京急线全线でも、约4・3%の减少につながるという。
 同日会见した原田一之社长は“脱炭素社会の実现に向けた取り组みは世界的に加速し
ている。环境负荷を軽减した旅客输送の実现に一层、力を入れていく”と述べた。
 京急空港线は、京急蒲田駅から羽田空港第1・第2ターミナル駅を结ぶ路线で、区间
距离は6・5キロメートル。上下线合わせ1日当たり约400本の列车が运行している

https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-611185.html

Links booklink

Contact Us: admin [ a t ] ucptt.com