楼主:
Stan6003 (巨猩)
2019-08-30 02:05:15青函トンネル全区间で携帯电话“圏外”解消 サービス区间が拡大
青函隧道手机通话服务范围扩大
https://trafficnews.jp/post/89170
9月5日からサービス区间が拡大
JR北海道は2019年8月29日(木)、青函トンネル内の一部区间で実施している携帯电话通信サービスを、9月5日(木)から全区间に拡大すると発表しました。
本州と北海道をつなぐ青函トンネルでは、4月から海底区间の竜飞定点(旧竜飞海底駅)~吉冈定点(旧吉冈海底駅)间23.3kmで携帯电话通信サービスが提供されてきました。今回、提供区间が拡大し、新たに入口~竜飞定点间约13.6kmと、吉冈定点~出口间约17.0kmでもサービスが始まります。
これにより、青函トンネルの入口から出口までの全区间で携帯电话がつながるようになります。
なお、今回の拡大で北海道新干线の全トンネル长计约97km中、约55km(约57%)で携帯电话がつながるようになりますが、残りの约42km(约43%)の区间については、引き続き工事が进められます。
【了】
今年8/29,也就是昨天
青函海底隧道的龙飞到吉冈23.3公里区间已经可以使用手机的通话功能
9/5将隧道全程皆可使用
目前整条北海道新干线97公里的隧道区间中
有57%能通话,剩下区间仍在施工中。
恭喜青函隧道迈入1990年代,看来在无聊的青函隧道里想划手机混时间还是遥不可及的梦想。