Re: [讨论] 大台北不同铁道系统转乘计价的难度在哪

楼主: hn9480412 (ilinker)   2024-05-18 23:07:12
※ 引述《suzhou (☂☁☁☁☂)》之铭言:
: 目前大台北有北捷、新北捷、桃捷、台铁、新北轻轨这几种铁道系统
: 再加上双北的公共汽车、youbike
: 现在转乘计价只有1200吃到饱
: 大台北现在这些系统转乘计价的卡关点在哪里?
: 拆帐比例吗?
: 看首尔京畿道仁川的转乘计价都上路好几年了
: 满希望大台北也能把转乘计价给做起来
后续拆帐问题啊。比较常提到的就是メトロ千代田线和常磐缓行线直通所产生的票价计算
问题。去年就有旅客因为这件事把JR东日本和东京地下铁告上法院
原告都是从金町和龟有乘车,目的地都是上野的话就会有下列问题:
1.在北千住转乘メトロ日比谷线会以メトロ的方式计价(220日圆)
2.在メトロ千代田线西日暮里转乘JR就会以JR的方式计价(372日圆)
不过东京地方裁判所最终是判这些原告败诉,因为旅客可以自行选择要以何种方式转乘,
JR东日本和东京地下铁也有对票价做出适当调整,同时票价也是受到铁道事业法约束。所
以并不构成不公平的差别性待遇
常磐缓行线和直通的千代田线在重复区间的票价问题就已经吵很久了,虽然说最后是用特
例票价方式解决但对不知道的人还是很复杂
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023091500915&g=soc
“割高运赁は不当”诉え认めず JR常磐线とメトロ乗り入れ─东京地裁
2023年09月15日17时16分配信
 JR东日本の常磐线と东京メトロの相互乗り入れで运赁が割高になるのは不当として、利用者が両社と国に払い过ぎた运赁计约2万7000円の赔偿を求めた诉讼の判决が15日、东京地裁であった。桃崎刚裁判长は“経営判断の范囲内で、著しく不合理とは言えない”として请求を弃却した。
 原告は、东京都葛饰区にある常磐线亀有駅と金町駅の利用者16人。
 诉状によると、両駅には东京メトロ千代田线に乗り入れる各駅停车しか止まらず、都心に向かう场合、途中からメトロの初乗り运赁が加算される。例えば金町駅から上野駅までは、北千住駅経由なら乗り入れがないため220円(提诉当时)だが、乗り入れのある西日暮里駅で乗り换えると372円(同)かかる。
 原告侧は“北千住駅は阶段などがあり、足が不自由な人らの乗り换えは容易ではない”とした上で、“运赁格差は受忍限度をはるかに超えている”と诉えていた。
 桃崎裁判长は、乗客は自由に経路を选べるほか、両社も一定の运赁调整をしていると指摘。鉄道事业法で国の改善命令の対象となる“不当な差别的取り扱い”にも当たらず、违法性はないとした。
作者: medama ( )   2024-05-19 01:52:00
新闻是说不转MRT 全程JR转JR只要220JR转MRT再转回JR就变372
作者: Metro123Star (MtSt)   2024-05-19 02:49:00
北千住千代田转JR要从地下爬到地上 动线也比较复杂然后因为这个票价差异让缓行线有很多旅客灌回快速线失去分流效果而设定特殊票价结果特殊票价只是连络运输计算将JR里程合并 实际上没有真正解决票价问题 反而是去增加快速线运能应对
作者: c52chungyuny (PiPiDa)   2024-07-19 00:32:00
Intel跟AMD差别就在于利润好几万还供不应求vs. 利润微薄供不应求
作者: wcc960 (keep walking...)   2024-05-20 00:12:00
1.是JR转JR(北千住转常磐快速线) 原报导中也有图解 若北千住转日比谷线以当时来讲应该也要352
作者: Metro123Star (MtSt)   2024-05-20 02:31:00
票价计算是JR转JR但搭乘是千代田转JR常磐快速那段JR常磐缓行是跟千代田共用轨道由Metro负责营运除非是搭JR横跨北千住跟绫濑否则视为Metro旅程

Links booklink

Contact Us: admin [ a t ] ucptt.com