[读解] それで可以解做"然后"否?

楼主: rubric   2014-11-06 03:07:24
请教一下
问题1. 请教 それで 可以解做然后否?
字典解释如下:
前の事柄を受けて、话题を他に転じたり、相手に话を促したりするときに用いる。
そして。“─、これからどうしようか”“─、どうなったの”
网络上的中文翻译大多没提到"然后"这个译词
玩游戏到一半突然想到的问题,唤起我很久以前的疑惑
game里的剧情是在教台球架杆姿势。(天神XX)
A: これでいいんですか? (A架杆后向B提问)
B: そうです それでゆっくりと前后に动かしてみてくれますか?
感觉B好像是翻成: 是的 那么(接着)试着前后慢慢动一下如何?
问题2. (如果问题1答案是不行的话则请忽略下面这笨问题)
わたしの家へ3时ごろ友だちが游びに来て,そして6时ごろ帰った。
上面这字典上的例句,若将そして用それで替换,
请问是可以替换呢 还是不能替换 替换掉语意仍相同否?
请多多指教 谢谢

Links booklink

Contact Us: admin [ a t ] ucptt.com