Re: [日中] NHK海保训练に中国参加 尖阁国有化后初

楼主: spacedunce5 (讀不完的書)   2014-08-06 10:23:49
※ 引述《TITZU (SYM)》之铭言:
大家好,昨天头脑不清翻得乱七八糟,感谢大家不吝指教
有进步就好!
日本など各国の海上保安当局による図上训练が横浜市で今日から始まり、中国も参加し
ています。
由日本等各国的海上保安当局所举行的纸上训练今日起于横滨市展开,中国也参加了本次
训练。
模拟训练?军事演练?
中国の海上保安当局が日本国内での训练に参加するのは、尖阁诸岛の国有化以后、これ
が初めてです。
中国的海上保安当局参加在日本国内举行的训练,这是自尖阁群岛国有化以来的第一次。
国有化,真是“并吞”的好说法啊!XD
训练は日本の海上保安庁をはじめ、北太平洋沿岸の各国の海上保安当局が、八年前から
ほぼ年に一回、持ち回りで开いていて、今回は日本で初めての开催になりました。
训练以日本的海上保安厅为首,由北太平洋沿岸各国的海上保安当局自八年前开始,几乎
每年都由各国巡回举行一次,这一次是首次在日本举行。
不是每年都以日本海上保安厅为首吧?第一个逗点改成分号。
横浜市の会场では、海上保安庁の竹田聡参事官が“各国の连携がさらに进み、実り
ある训练となることを期待します”と挨拶しました。
在横滨市的会场,由海上保安厅的竹田聪参赞发表致词“各国更进一步的合作,期待这次
会是成果丰硕的训练”。
参政?参事?参谋长?“各国”前面加个“有”或“有了”。
训练には、アメリカ沿岸警备队やロシア国境警备局のほか、尖阁诸岛冲で日本の领海へ
の侵入を缲り返している中国海警局も参加しています。
这次训练,除美国海岸防卫队、俄罗斯国境警备局外,屡次于尖阁群岛海上侵入日本领海
的中国海警局也参加了这次的训练。
“参加了”之后删掉。
训练はあさってまで三日间の日程で行われ、大规模灾害を想定した図上训练や、各国の
ダイバーが参加した潜水训练などが行われます。
训练持续到后天为止,以为期三天的行程举行,将举行预想大规模灾害的纸上训练、各国
潜水夫参加的潜水训练等。
以为期三天的行程→为期三天,“纸上训练”同上。
作者: TITZU (SYM)   2014-08-06 12:41:00
感谢板主^^,以下是一些回复:1.由后文可知是防灾的模拟训练中文的参赞指的是驻外顾问或参事的职衔,这里可以简单翻参事海上保安厅那句加上“这次的训练”是以…为首可能比较清楚
作者: samuraiboy (samuraiboy)   2014-08-06 13:51:00
国有化是2012年9月的事,并吞是更早之前就有的动作,这边就翻译来说翻国有化是没错,就政治来说我就不知道了其实练翻译不用找这种题材啦,我觉得
作者: TITZU (SYM)   2014-08-06 14:08:00
谢谢S大^^,其实题材都是看NHK今天有什么新闻来决定的,没有故意挑争议主题的意思啦。我以后会注意一些~~
作者: samuraiboy (samuraiboy)   2014-08-06 14:19:00
我的意思是你不用自己找苦吃,这边光是要用尖阁诸岛还是钓鱼台列屿就会有不同声音了,只会让你自己伤脑筋
作者: TITZU (SYM)   2014-08-06 23:16:00
好的,谢谢S大^^

Links booklink

Contact Us: admin [ a t ] ucptt.com