Re: [情报] JR东日本车内贩卖规模缩小

楼主: hn9480412 (ilinker)   2019-02-19 02:15:16
※ 引述《Odakyu (冴える蛇)》之铭言:
: https://www.jreast.co.jp/press/2018/20190222.pdf
: JR东日本也要缩水车内贩卖
: 取消车内贩卖:北海道新干线区间、秋田新干线区间、山谷回音号全
: 踊子号、日光号、鬼怒川号、Spacia鬼怒川号、草津号、稻穗号(秋田-酒田间)
: 更让人震撼的是,剩下来的车内贩卖
: 取消贩售便当、三明治、甜点、土产、杂货
: 只卖冷热饮、酒类与零食
: Sad
其他媒体有提到JR北海道在10几年前的车内贩售业务还算是有赚钱的
当时JR北海道从国铁拆分出来时有札幌←→帯広・钏路方面的超级大空号列车、
札幌←→函馆的超级北斗号,而在1998年和2000年分别又有札幌←→北见.网走的鄂霍次
克号以及札幌←→稚内的超级宗谷号等特急列车。
这些特急列车在道内的乘车时间相当长,所以车内贩售业务非常好赚,在黄金时期(2001
年)营收(未扣除相关成本)就有8亿日圆,而当时的人力成本也超过了1亿日圆。
也在这个时候各站的便利商店和饮食店林立后车内贩售的营收也开始下滑。从这时候开始
JR北海道也开始逐渐缩减车内贩售的业务到现在。2013年JR北海道的亏损来到历年最高
的3亿日圆,到了2017年JR北海道的负债来到了1亿5300万日圆。JR北海道预计在2/28会
取消超级北斗号的车内贩售业务。同时可提前预约购买当地特色点心/便当如"大沼だんご"
和"长万部かにめし"也会停止贩售。但车站内依然可以买的到这些当地特色美食
相较之下合铁的副业,不对是本业便当的销售量还算很稳定的嘛
http://mainichi.jp/articles/20190214/k00/00m/020/022000c
JR北海道、车内贩売终了へ 赤字続き、旧国鉄以来のサービスに幕
毎日新闻2019年2月14日 09时10分(最终更新 2月14日 09时10分)
 JR北海道は特急列车内での饮み物や弁当などの车内贩売を2月末で终了する。コンビ
ニエンスストアや駅构内の店舗充実などの影响で赤字が解消できず、采用减で乗务员の
确保も困难となったためで、これまで対象列车を缩小してきたが、旧国鉄以来のサービ
スが幕を闭じることになる。
 车内贩売は旧国鉄时代に特急などで好评を博し、1987年の国鉄分割・民営化を経てい
ったん廃止。JR北では97年に札幌と帯広・钏路方面を结ぶ“スーパーおおぞら”、次い
で札幌と函馆方面を结ぶ“スーパー北斗”で车内贩売を再开した。98年には札幌と北见
・网走方面を结ぶ“オホーツク”など、2000年には札幌と稚内方面を结ぶ“スーパー宗
谷”にも拡大した。
 道内は移动距离が长く、乗车时间がかかることもあり、车内贩売は乗客に重宝され、
売り上げの半数程度を占める弁当类のほか、饮料やお菓子が人気だった。最盛期の01年
度には、计约8亿円を売り上げた。一方で、人件费もかかる车内贩売は当时から1亿円を
超える赤字。00年代に各駅付近のコンビニエンスストアや札幌駅构内の饮食店舗などが
充実するようになると利用者は年々减少した。
 车内贩売の缩小が始まったのは15年。13年度に赤字が过去最悪の约3亿円まで膨らん
だことを受け、各线で相次いでサービスを终了させた。17年度の赤字は约1亿5300万円
だったという。现在、车内贩売を実施しているのは“スーパー北斗”の一部列车のみで
、予约限定の“大沼だんご”“长万部かにめし”やスナックなどの贩売は2月28日で终
了する。JR北は“駅やホームページ、时刻表などで、饮食物を乗车前に购入するように
案内する”としている。
 また、同社は鉄道を利用した旅行商品の贩売について、駅の“みどりの窓口”での取
り扱いを3月31日出発分で终了すると発表した。11年度と17年度を比较して、电话・イ
ンターネット贩売が2倍以上に伸びている一方、窓口での贩売が约6割减となったため、
电话・ネット贩売に绞ってサービスを充実させるという。主要駅に设置している“ツイ
ンクルプラザ”では贩売を続ける。
作者: h54889 (崩坏的豆芽菜)   2019-02-19 06:25:00
是超级大空不是超级太空XD
作者: a000000000 (九个零喔)   2019-03-21 13:48:00
还不是代工
作者: Xkang (一日台大人 终生台大人)   2019-02-19 09:13:00
大沼团子 长万部蟹饭 函馆有名的是イカメシ 乌贼饭之前去北海道在函馆车站就看到很多在卖 不过因为跟团就没买
作者: birdy590 (Birdy)   2019-02-19 09:37:00
JR北的便当类以前在车里就不是很好买 主要还是要到车站像最有名的いかめし业者是阿部商店 物产展反而容易买到不然就得专程跑一趟
作者: Akulamaru (Akula)   2019-02-19 10:08:00
螃蟹便当!上次去没吃到,想不到再也没机会吃了吗?
作者: birdy590 (Birdy)   2019-02-19 10:14:00
这点倒是不用太担心 业者比客人更急 一定会开新的贩卖点
作者: tiesto06202 (I'm Winner战神)   2019-02-19 14:10:00
但也或许业者本身也入不敷出了,尤其是偏乡地区
作者: birdy590 (Birdy)   2019-02-19 14:43:00
本店都照开啊 然后会有几组人到处百货公司物产展跑透透像乌贼饭都来过台湾了... 大北海道展逛的人都还不少
作者: ayutakako (时雨骤降于安土)   2019-02-19 14:50:00
怎么会拿车内贩卖跟整体便当贩卖量比较呢,只算车内贩卖的话,台铁应该也是亏损的可能性比较大
作者: jeyuli (好日子去旅行)   2019-02-19 15:35:00
其实TRA也是有门市取代车贩的趋势
作者: Xkang (一日台大人 终生台大人)   2019-02-19 20:22:00
这次终于要搭新干线去新函馆北斗了 如果有看到就吃个乌贼饭东北之旅应该有很多好拍的 包括吃的XD
作者: Metro123Star (MtSt)   2019-02-20 12:14:00
TRA根本车上买不到

Links booklink

Contact Us: admin [ a t ] ucptt.com