[新闻] 日本东京 阳性率超过8% 五月以来最高

楼主: TheoEpstein (Cubs)   2020-12-28 08:45:40
完整标题:东京 新型コロナ“阳性率”上升8%超える 宣言解除后 最も高く
发稿单位:NHK
发稿时间:12/27
撰 稿 者:
原文连结:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201227/k10012787621000.html
图:
https://i.imgur.com/gLxmwQm.jpg
文章:
东京都では、検査を受けた人のうち阳性になる人の割合“阳性率”が上升していて、
25日时点では8.2%となり、ことし5月に紧急事态宣言が解除されたあとでは最も高く
なりました。
东京都は、前日までの1周间に阳性と判明した人の平均を、前日までの1周间に検査し
た人の平均で割った数字を“阳性率”として公表しています。
26日公表された25日时点の阳性率は8.2%で、ことし5月25日に紧急事态宣言が解除さ
れたあとでは最も高くなりました。
8%以上となるのは、紧急事态宣言が出されていた5月3日以来です。
都内の阳性率は、9月から10月にかけては3%台で推移していましたが、先月中旬に6
%まで上升しました。
そして、今月18日には7.0%となりその后も上升していました。
都内の阳性率がこれまで最も高かったのは、紧急事态宣言が出されていた4月11日の
31.7%で、4月は検査件数が今より大幅に少なく半数以上の日が20%から30%台でし
た。
専门家“阳性率の上升 今后も続く可能性”
东京都で“阳性率”の上升が続いていることについて、日本感染症学会の理事长で、
东邦大学の馆一博教授は“感染の第1波のときには検査能力が今より低く、検査数が
少ない中で高い阳性率が出ていたが、いまははるかに多く検査できるようになってい
る中で、阳性率が上がっている。东京は特に人口密度が高いうえ、多くの人が出入り
して感染リスクが高い饮食店も多く、感染は市中のあらゆる场所に広がっているので
はないか。阳性になっている人以外にも、感染している人が多くいる可能性も考えて
おかなければいけない”と话しています。
そのうえで、馆田教授は“人々の行动や対策があまり変化していないことも踏まえる
と、阳性率が上升する倾向は今后も続く可能性があると考えなければならない。全国
的に感染を抑制していくためには、东京を含めた首都圏の感染状况をしっかり抑える
ことが重要だ。新规の感染者数が最多を更新する中で、年末年始を迎えてしまうと、
年始にさらに感染者が増加して医疗崩壊がより现実味を帯びてしまうため、帰省も慎
重に判断し、饮食を伴う会合を控えるなど、年末年始はできるだけ静かに过ごす必要
がある”と话しています。
简译与摘要:
东京在四月时因为检查数量很低,所以阳性率很高,曾经冲到过31.7%。
现在筛检能量大幅提升(はるかに多く),
但阳性率仍然从9~10月的3%,一路上升,11月6%,12月中旬7%,25日则是高达8%。
日本传染病学会(感染症学会)理事长就认为这么高的阳性率,
必须要去考虑没有被验出阳性的人也已经染上武汉肺炎的可能了。
最后一段也是用这位馆田教授的言论来提醒大家要注意防疫。

Links booklink

Contact Us: admin [ a t ] ucptt.com