Re: [情报]“续 日本100名城” 日本城郭协会发表

楼主: Aotearoa (长白云之乡)   2018-04-02 21:20:06
经过一年,新印章刻好了
集章本也出版了 https://goo.gl/JP1G41
集章活动即将于今年4月6日开始
朝日新闻有披露部分的印章图样
https://goo.gl/2mU2sm
与前100比起来,山城的比例增加
没有建筑物、只剩下石垣或堀的城,比例也增加
也增加了在离岛的城,交通难度提高不少
有板友打算踹踹看的吗?
在下逊咖,前100目前只完成了22
这续100离我太远XD
※ 引述《Aotearoa (长白云之乡)》之铭言:
: 4月6日是“城の日”
: 日本城郭协会于这一天发表“续 日本100名城”。
: 2006年发表“日本100名城”后,许多遗珠一直被提起
: 而完成全部百名城印章收集的人数已达到1400余人
: 今年为城郭协会成立50周年,今日由小和田哲男理事长发表
: 从五百余个选项当中,选出符合选考基准的新百名城“续 日本100名城”。
: 名单:
: 番号 地区 地域 城郭名 城分类 筑城时期 史迹区分
: 101 北海道 北海道 志苔馆 平山城 14世纪末 国史迹
: 102 北海道 上ノ国胜山馆 山城 15~16世纪 国史迹
: 103 东北 青森 浪冈城 平城 15世纪后半 国史迹
: 104 岩手 九戸城 平山城 1492~1500 国史迹
: 105 宫城 白石城 平山城 1591年
: 106 秋田 脇本城 平山城 16世纪后半 国史迹
: 107 秋田 秋田城 栅 733年顷 国史迹
: 108 山形 鹤ヶ冈城 平城 镰仓时代 国史迹
: 109 山形 米沢城 平城 1238年 县史迹
: 110 福岛 三春城 平山城 1504年 町史迹
: 111 福岛 向羽黒山城 山城 1568年 国史迹
: 番号 地区 地域 城郭名 城分类 筑城时期 史迹区分
: 112 关东 茨城 笠间城 山城 1205年 市史迹
: 113 茨城 土浦城 平城 1429~1440 县史迹
: 114 栃木 唐沢山城 山城 940年 国史迹
: 115 群马 名胡桃城 山城 1492~1500 县史迹
: 116 群马 沼田城 平山城 1544年 县重文
: 117 群马 岩柜城 山城 1405年
: 118 埼玉 忍城 平城 1490年 县史迹
: 119 埼玉 杉山城 山城 不明 国史迹
: 120 埼玉 菅谷馆 平城 镰仓时代 国史迹
: 121 千叶 本佐仓城 平山城 1484年 国史迹
: 122 千叶 大多喜城 平山城 1521年 县史迹
: 123 东京 滝山城 山城 1521年 国史迹
: 124 东京 品川台场 台场 1853年 国史迹
: 125 神奈川 小机城 山城 不明
: 126 神奈川 石垣山城 山城 1590年 国史迹
: 番号 地区 地域 城郭名 城分类 筑城时期 史迹区分
: 127 甲信越 山梨 新府城 平山城 1581年 国史迹
: 128 山梨 要害山城 山城 1520年 国史迹
: 129 长野 龙冈城 平城 1864年 国史迹
: 130 长野 高岛城 水城 1592年 市史迹
: 131 新潟 村上城 平山城 战国初期 国史迹
: 132 新潟 高田城 平城 1614年 县史迹
: 133 新潟 鲛ケ尾城 山城 不明 国史迹
: 134 北陆 富山 富山城 平城 1532年
: 135 富山 増山城 山城 不明 国史迹
: 136 石川 鸟越城 山城 1532~1555 国史迹
: 137 福井 福井城 平城 1601年
: 138 福井 越前大野城 平山城 1575年 县史迹
: 139 福井 佐柿国吉城 山城 1556年 町史迹
: 140 福井滋贺 玄蕃尾城 山城 不明 国史迹
: 番号 地区 地域 城郭名 城分类 筑城时期 史迹区分
: 141 东海 岐阜 郡上八幡城 平山城 1559年 国史迹
: 142 岐阜 苗木城 山城 1532~1555 国史迹
: 143 岐阜 美浓金山城 山城 1537年 国史迹
: 144 岐阜 大垣城 平城 不明 市史迹
: 145 静冈 兴国寺城 平山城 室町末期 国史迹
: 146 静冈 诹访原城 山城 1573年 国史迹
: 147 静冈 高天神城 山城 1416年 国史迹
: 148 静冈 浜松城 平山城 1570年
: 149 爱知 小牧山城 山城 1563年 国史迹
: 150 爱知 古宫城 平山城 1571年 市史迹
: 151 爱知 吉田城 平城 1505年
: 152 三重 津城 平城 1558~1570 县史迹
: 153 三重 北畠氏馆 山城 1342年 国史迹
: 154 三重 田丸城 平山城 1336年 县史迹
: 155 三重 赤木城 平山城 1589年 国史迹
: 番号 地区 地域 城郭名 城分类 筑城时期 史迹区分
: 156 近畿 滋贺 镰刃城 山城 战国前期 国史迹
: 157 滋贺 八幡山城 山城 1585年
: 158 京都 福知山城 平山城 1579年 市史迹
: 159 大阪 芥川山城 平城 不明
: 160 大阪 饭盛城 山城 1334~1338
: 161 大阪 岸和田城 平城 1394~1428
: 162 兵库 出石城. 平山城 1604年 市史迹
: 有子山城 山城 1574年 国史迹
: 163 兵库 黒井城 山城 1334~1338 国史迹
: 164 兵库 洲本城 山城.平城 1526年 国史迹
: 165 奈良 大和郡山城 平城 1580年 县史迹
: 166 奈良 宇陀松山城 山城 南北朝时代 国史迹
: 167 和歌山 新宫城 平山城 1618年 国史迹
: 番号 地区 地域 城郭名 城分类 筑城时期 史迹区分
: 168 中国 鸟取 若桜鬼ケ城 山城 13世纪 国史迹
: 169 鸟取 米子城 平山城 15世纪 国史迹
: 170 岛根 浜田城 平山城 1619年 县史迹
: 171 冈山 备中高松城 平城 1558~1570 国史迹
: 172 广岛 三原城 平城 1567年 国史迹
: 173 广岛 新高山城 山城 1552年 国史迹
: 174 山口 大内氏馆. 馆 1360年 国史迹
: 高岭城 山城 1557年 国史迹
: 175 四国 德岛 胜瑞城 平城 1337年 国史迹
: 176 德岛 一宫城 山城 1338年 县史迹
: 177 香川 引田城 山城 不明 市史迹
: 178 爱媛 能岛城 海城 1419年 国史迹
: 179 爱媛 河后森城 山城 1196年 国史迹
: 180 高知 冈豊城 山城 镰仓时代 国史迹
: 番号 地区 地域 城郭名 城分类 筑城时期 史迹区分
: 181 九州 福冈 小仓城 平城 1569年
: 182 福冈 水城 水城 664年 国特别史迹
: 183 福冈 久留米城 平山城 1587年 县史迹
: 184 福冈佐贺 基肄城 山城 665年 国特别史迹
: 185 佐贺 唐津城 平城 1602年
: 186 长崎 金田城 山城 667年 国特别史迹
: 187 长崎 福江城 平城 1863年 县史迹
: 188 长崎 原城 平山城 1496年 国史迹
: 189 熊本 鞠智城 山城 7世纪后半 国史迹
: 190 熊本 八代城 平城 1622年 国史迹
: 191 大分 中津城 平城 1588年 县史迹
: 192 大分 角牟礼城 山城 1278~1288 国史迹
: 193 大分 臼杵城 平山城 1562年 县史迹
: 194 大分 佐伯城 平山城 1606年 县重文
: 195 宫崎 延冈城 平山城 1603年 市史迹
: 196 宫崎 佐土原城 山城 1334~1338 国史迹
: 197 鹿儿岛 志布志城 山城 12世纪 国史迹
: 198 鹿儿岛 知览城 冈城 平安末期 国史迹
: 199 冲绳 冲绳 座喜味城 山城 15世纪 国史迹.世界遗产
: 200 冲绳 胜连城 山城 13世纪 国史迹.世界遗产
作者: Allenichiro (ㄎ水)   2018-04-02 21:45:00
我30而已..
作者: nien4009 (archives)   2018-04-02 22:09:00
这续100只去过福井、备中高松和小仓城
作者: borriss (松)   2018-04-03 03:27:00
这里面大概三十多,不过本来就没在集章
作者: yenyikoto (非诚勿扰)   2018-04-03 10:29:00
反而离岛的我比较有兴趣XD ,也有路过州本城(很小)
作者: wwk0319 (wwk)   2018-04-06 08:05:00
前100个,花了七年半盖完,这100个,大概要10年以上(簿子过年时买好了)
作者: Overmind (Overmind)   2018-04-06 21:20:00

Links booklink

Contact Us: admin [ a t ] ucptt.com