楼主:
Xkang (一日台大人 终生台大人)
2020-05-08 15:57:58山阴有数の渔港・柴山港(兵库県香美町香住区冲浦)に近く、マツバガニシーズンには
観光客でにぎわうJR柴山駅の駅舎が新筑され、1月下旬から利用されている。筑70
年を超えていた木造駅舎は2年前に解体され、平屋のコンクリート制駅舎に生まれ変わ
った。喜ばれているはずの地元では、こんな声がささやかれている。“新しい駅舎は、
駅前のトイレより小さいのでは”-。駅とトイレ、どっちが大きい?(金海隆至)
JR西日本福知山支社によると、新駅舎は高さ约3メートル、面积は约15平方メー
トル。待合室(约11平方メートル)に2人用ベンチが二つ置かれ、空调设备はない。
通学に利用する中高生に限れば十分なスペースではある。
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202005/0013325694.shtml