不好意思想请教各位,想请问文章中常见关于し与よう的用法,比如说以下句子:
台湾侧は中国海军の舰队が2020年初めに、第3列岛线に初めて接近し、第1第2列岛线の封锁を突破し远海で作战を行う実力を対外的に示したと指摘している。
句中,接近し加了、然后接续句子,但后面的突破し就直接接后面了,请问用法和前面一样吗?所以有没有加、都一样没有影响,还是语感会有什么异同?
另外......中长期的な観点から国家安全保障に资するよう配意することと指示された。
句中的よう不用加な或に这样是什么意思,有加没加又差在哪里?
再麻烦各位前辈解惑,非常感谢!!