[游记] 轻井泽的白糸の滝

楼主: kafka (熊猫无敌)   2009-09-16 22:02:36
图文:
http://www.wretch.cc/blog/kafka/11500996
轻井泽‧白糸‧の滝
第一次到轻井泽时,就注意到这一个瀑布了。
位在信浓自然步道上。
我想应该是脚踏车也难及之处。
于是从鬼押出回轻井泽时,顺道绕进去吧~
位在有料收费的道路上,进去缴了300 yen
顺便当作停车费
也许是人太多
也许是我们太疲惫
也许晒了一整天的太阳
也许觉得瀑布没什么
也许想回家了
也许狐疑为什么要来这边
白糸の滝
描述瀑布就像涓涓细丝般的流了下来
没有丰沛的水量,也没有壮观的高度差
一个很秀气的小瀑布
但是来到此地的人非常的多
一般的家庭用车、一整辆
道路上是人
公共汽车亭是人
路口处是人
山小路是人
瀑布旁都是人
大概今日来轻井泽的有30%的人,都过来这里了
全日本有好几个地方叫做白糸の滝
日本各地の白糸の滝
山形県戸沢村
福岛県猪苗代町
群马県长野原町
山梨県小菅村
长野県軽井沢町
岐阜県下吕市
静冈県富士宫市
福冈県前原市
注解
一般に、流下する水が几筋にも分かれる滝に対して、
その様が白糸や绢糸を垂らしたようであることから名付けられ、
日本全国各地に同名の滝が多数存在する。落差に比较して、
滝幅が広いものが多い。
白水の滝や白滝と呼ばれる滝も语源は同じである。
所以在GPS上打上白糸の滝,就会出现好多个地名。
关于瀑布的一些介绍
http://www.slow-style.com/detail/index_416.html
軽井沢(长野県)と北軽井沢(群马県)を结ぶ
白糸ハイランドウェイ沿いにある。
落差は3m余りだが、幅は70mに及ぶ。
地下水を源流とする潜流瀑であるため、概ね流量は一定で浊らず、
晴雨に左右されることなく常に几条もの白糸のように清水が流れ
落ちることから命名されたと云われる。
所在地 - 长野県北佐久郡軽井沢町长仓
种别 - 潜流瀑、直瀑、一部段瀑
落差 - 3m、一部-10m
幅 - 70m
心得
某年的土石流,已经将这边捣毁了
现在我们所看到的,并不是天然的景象
而是又再精心设计过的
也许是先入为主的观念
就觉得这地方已经失去自然的味道。
但,涓涓细流,让人觉得舒服。

Links booklink

Contact Us: admin [ a t ] ucptt.com