[新闻] 蓝染活化青岛 居民栽种蓝草

楼主: nothisman (在人海中迷失)   2021-08-15 21:27:15
蓝染めで青岛活性化を 住民グループがアイ栽培
蓝染活化青岛 居民栽种蓝草
https://www.the-miyanichi.co.jp/chiiki/category_8/_55628.html
宫崎日日新闻 2021年8月12日
宫崎市青岛・内海地区の住民らでつくる“AoAi(アオアイ)”(田代めぐみ代表、
7人)が蓝染めを通じた地域活性化に取り组んでいる。蓝染めに使う染料を抽出する植
物“アイ”を地元で栽培。一年を通じて、蓝染め体験などができる态势を整え、観光客
の滞在时间増加にもつなげたい考え。
宫崎市青岛・内海地区的民间团体“AoAi”,正在进行透过蓝染活化地区的工作。在
当地栽培蓝染使用的染料“蓼蓝”,准备全年都能进行蓝染体验活动,让观光客增加停留
时间。
 代表の田代さん(34)=宫崎市青岛=が、昨年度まで蓝染めを通じた地域活性化に
取り组んでいた宫崎大地域资源创成学部の事业継承を名乗り出て、栽培や蓝染めのノウ
ハウを引き継いだ。
团体代表田代小姐,继承了至去年为止由宫崎大学地域资源创成学部所进行的,透过蓝染
活化地区的工作,传承了栽培及蓝染的技术。
 同级生や知人ら数人が集まり、今年3月顷から种まきなどの作业を开始。4月に正式
にグループを立ち上げ、现在は2カ所约4アールの畑で染料の原料となるタデアイなど
2品种を作付けしており、7月から叶を収获している。
她召集同学及熟人,今年3月开始播种,4月正式成立团体,现在有两处约4公亩的田地,
栽种蓝染原料蓼蓝等两品种的蓝叶,并于7月份开始收获。
 叶は干燥后、市民向けの体験会で使用する。9月下旬に同市内で予定している市主催
のイベントでハンカチを染めるワークショップを计画。今后はアクセサリーなども贩売
し、活动継続に向けた収益确保を目指す。田代さんは“冬や雨の时期も楽しめる青岛の
イメージづくりに一役买いたい。少しずつ仲间の轮が広がればいい”と话している。
叶片干燥后,预计用于市民体验会。9月下旬计画由市府主办染手帕的体验活动。今后也
预定贩售配件等,以确保日后的活动资金。田代小姐表示“希望这些活动,可以让青岛给
人在冬天及雨天也能玩得开心的印象,并一点一滴的在朋友圈传开”。

Links booklink

Contact Us: admin [ a t ] ucptt.com