1.媒体来源:
朝日新闻
2.完整新闻标题:
哲学者の梅原猛さん死去 日本古代史に大胆な仮说を展开
哲学家梅原猛过世 建构大胆的日本古代史假说
3.完整新闻内文:
独自の理论で日本古代史に大胆な仮说を展开した哲学者で、国际日本文化
研究センター(日文研、京都市西京区)の初代所长を务めた文化勲章受章者
の梅原猛(うめはら・たけし)さんが12日、死去した。93歳だった。
以独家的理论,建构大胆的日本古代史的哲学家,日本国际文化研究中心(
日文研、京都市西京区)第一任所长,文化勋章受勋的梅原猛,于12日过世。
享寿93岁。
1925年、仙台市生まれ。京都大学哲学科卒业后、立命馆大学教授や京
都市立芸术大学长などを歴任した。
1925年在仙台市出生。京都大学哲学系毕业后,历任立命馆大学教授、京都
市立艺术大学校长等职。
60年代から日本文化研究に倾倒し、72年に奈良・法隆寺は圣徳太子の
怨霊を镇めるために建てられたとする“隠された十字架─法隆寺论”を出す
と、73年には万叶歌人の柿本人麻吕は流刑死したとする“水底(みなそこ
)の歌─柿本人麿论”を刊行。通说を覆す独创的な论は“梅原古代学”と呼
ばれ、大きな反响を呼んだ。
自60年代起醉心于日本文化研究,72年发表奈良法隆寺,是为了镇压圣德太
子怨灵而建立“隐藏的十字架─法隆寺论”,73年发表万叶歌人柿本人麻吕是
因流放而死“水底之歌─柿本人麿论”。颠覆一般见解的独创论,被称为“梅
原古代学”,造成很大的回响。
80年代前半には、日本文化を総合的に研究する中心机関の必要性を诉え
、当时の中曽根康弘首相に直谈判するなど政府関系者を说得。日文研の创设
にこぎ着け、87年に初代所长に就任した。
80年代前半,倡议建立整体研究日本文化的中心机关之必要性,与当时的中
曾根康弘首相直接谈判等,说服政府相关人士。尽全力创设日文研,87年担任
第一任所长。
社会的発言も多く、日本人の死生観をもとに“脳死”の考え方に强く反対
したほか、イラク戦争や自卫队の海外派遣の反対、平和宪法拥护なども诉え
た。一方で、スーパー歌舞伎“ヤマトタケル”の创作など剧作家としても活
动し、多才ぶりを示した。
对社会问题的发言也很多,诸如,基于日本人生死观,强烈反对“脑死”的
看法、反对伊拉克战争与派遣自卫队到海外、拥护和平宪法等。另外,也创作
歌舞伎“日本武尊”等剧本,以剧作家身分活跃,展现其多才的一面。
99年に文化勲章受章。97年から日本ペンクラブ会长を3期6年务めた
。2004年には“九条の会”呼びかけ人となり、11年には东日本大震灾
复兴构想会议の特别顾问となった。
99年文化勲章受勋,97年起担任3届共6年的日本笔会会长。2004年为“九条
会”(阻止修改日本宪法第九条)的发起人之一,11年担任东日本大地震复兴构
想会议的特别顾问。
4.完整新闻连结 (或短网址):
https://www.asahi.com/articles/ASL727GYLL72PTFC01D.html
5.备注:
他真的很猛。