桜川の神社仏阁、蓝染めに タペストリー商品化
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20141015/CK2014101502000167.html
东京新闻
桜川市商工会の若手経営者らでつくるグループ“The さくらがわ”が、地元に伝わ
る蓝染めのタペストリーを开発、商品化した。市に寄赠した1枚は、真壁伝承馆に展示
される。
樱川事工商会“The年轻樱花”集团年轻的经理人、地方传统蓝染挂毯开发、商品化。
寄赠市内一枚,展示于真壁传承馆。
地元の切り絵作家竹盖(たけふ)年男さんがデザイン。イチョウの叶が舞う富谷観音
(旧岩瀬町)、雪化粧の五所驹滝神社(旧真壁町)、アジサイの咲く雨引(あまびき)
観音(旧大和村)と、合并前の旧2町1村を代表する神社仏阁を、桜川のサクラで覆っ
た。蓝染めは、伝统を守り続ける真壁蓝保存会に依頼した。
由当地的纸雕(?)作家竹盖年男先生设计。银杏叶飞舞的观音(旧岩瀬町)、由雪妆点得
五所驹滝神社(旧真壁町)、雨中盛开的绣球花及观音(旧大和村)、及合并前旧2町1
村代表神社仏阁、樱川的樱花覆蓋。蓝染依赖真壁蓝保存会继续守护传统。
市内のイベントなどで2800円で贩売。グループの担当者は“‘真壁のひなまつり
’などで、市内を访れる観光客のお土产品にもなれば”とPRする。
市内的贩售2800円。集团责人说:“‘真壁的女儿节’等、来访市内观光客的伴手礼
”等
“The さくらがわ”は东日本大震灾后の2011年に、地域活性化を目指して结
成。これまで地元の鋳造业者などの协力を得て、风铃などを开発してきた。タペストリ
ーの问い合わせは、市商工会=电0296(76)1800=へ。
“The 年轻樱花”是东日本大震灾后2011年、以地域活性化为目标结成。因此与当地
铸造业者合作,开发风铃。挂毯洽询市商工会=电0296(76)1800