[新闻] 民间业者拟于富山县设立航空公司

楼主: Odakyu (青蛙骑士 瀬戸幸助)   2019-10-29 23:21:01
[媒体名称] Avaition Wire [新闻日期] 10/28
[网址]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00000005-awire-ind
[内文]
富山空港と関西空港などを结ぶ地域航空会社の设立を目指すジェイ・キャス(千代田区
)は10月28日、富山市内で事业说明会を开いた。ターボプロップ(プロペラ)机2机を
使い、早ければ2021年秋の関西-富山线就航を目指す。
◆运赁はJR特急并み
 ジェイ・キャスの白根清司社长は日本航空(JAL/JL、9201)出身で、1997年から就航
前のスカイマーク(SKY/BC)に携わった后、2001年に航空関连専门コンサルティング会
社を设立した。ジェイ・キャスは2018年10月设立で、“10年前から検讨した结果、関空
-富山は采算が合うと判断した”と说明した。
 富山空港について、白根社长は“県の中央部に位置しており、市内から30分圏内で、
驻车场が无料。国内线は全日本空输(ANA/NH)の羽田线4往复と新千歳线1往复のみで、
国际线はデイリー运航がない”と、十分に活用されていないと语った。
 一方、富山と関西を结ぶ鉄道については、“JRの特急サンダーバードは踏切事故や小
动物との冲突などでよく止まる”と述べ、“アジアの出张で、羽田経由では14都市だが
、関空なら64都市へ向かえる。なんばなどへの観光にも便利だ。鉄道は乗り継ぎが多く
、荷物が多い访日客が来たても来られない”と、访日客の北陆への送客など空路で富山
と関空を结ぶ意义を说いた。
 运赁はJRの特急利用时と竞争できる価格帯を目指す。LCCのように需给変动で贩売価
格が大きく変动する形ではなく、特急に近い変动が少ない运赁を想定している。
◆机材・路线
 机材はデ・ハビランド・エアクラフト・オブ・カナダ(DHC)のDash 8-400(旧ボン
バルディアDHC-8-Q400)か、仏ATRのATR72を新造机でリース导入する计画。当初は2机
でスタートする。
 白根社长は“ターボプロップはジェットと比べて燃料费が40%以上安く、机体価格が
半额で、着陆料が安い”と说明。“LCCはロードファクター(座席利用率)80%以上で
利益を出すが、60%以上で采算が见込める”と语った。
 路线计画については、2021年秋の就航初年度は2机体制で、1机が関西-富山线を1日4
往复と関西-能登线を同1往复し、もう1机で関西-米子线と岩国线を运航する计画。そ
の后は4机体制で富山-中部线、富山-仙台线、富山-新潟线を考えているという。
◆资金调达・パイロット・グラハン
 资金调达は、地元企业やファンド、政府系金融机関などから30亿円を集める计画。白
根社长は“このうち5亿円は利用が伸び悩んだ际の运転资金なので、25亿円でもスター
トできる”と说明した。
 航空会社を新たに设立する场合、资金调达と并んで难しいのが、パイロットや整备士
の确保だ。白根社长は“自卫队を退役した人を雇用する方向で、空幕とも话をしている
”と述べ、元自卫官を中心に采用するという。
 また、空港での机体诱导や货物の搭降载などグランドハンドリング(地上支援)は、
“将来的には富山と関空は自社でグラハンをやりたいが、人手不足が课题”(白根社长
)と、现场の人材集めには课题が残りそうだ。
◆设立难しい地域航空会社
 地域航空会社を设立する动きでは、福冈市のリンクが2013年に自己破产。2018年2月
には、2019年就航を目指していた鹿児岛県のエア奄美が资金调达に行き诘まり解散し、
今年1月には东北・日本海侧への就航を目指していた“エア・リージョナル・ジャパン
”(千代田区)が破绽している。
 一方、国土交通省航空局(JCAB)は既存の地域航空会社の経営环境が厳しいことから
、航空会社间で営业や整备面などで协力する体制作りを模索。地域ごとにニーズが异な
ることから、まずは九州で天草エアライン(AHX/MZ)とオリエンタルエアブリッジ(
ORC/OC)、JACの3社と、ANA、JALを加えた5社による“地域航空サービスアライアンス
有限责任事业组合(EAS LLP)”が、10月26日に设立された。
[心得]
民营业者J-CAS拟于富山县设立航空公司,预计2021年开航
初期将使用两架螺旋桨飞机飞行关空-富山、能登、米子、岩国线
之后将增加飞机飞行富山-中部、仙台、新潟线
其票价将采用浮动较小的票价制度,宣称可与JR特急票价媲美
约60%乘载率可获利,比LCC的80%来的低
资金约需30亿日圆,将从地方企业、私募基金、政府系金融机构筹措
飞行员欲聘用自卫队退役者,并在关空、富山设立地勤业者
不过地方航空业者设立不易,先前有三间拟设立之地方航空业者还没飞就倒闭了
作者: dbdudsorj (..)   2019-10-29 23:30:00
没事儿 像韩国那样开了倒开了再倒就行
作者: iqeqicq (南无警察大菩萨)   2019-10-30 00:17:00
地方航空最成功的应该是中国吧?例如海南航空、四川航空、西藏航空等等不属于中国三大民航系统的省级航空业
作者: omkizo (陈武爱带你笑掌)   2019-10-30 00:24:00
海航背后那么乱也拿来说喔……
作者: iqeqicq (南无警察大菩萨)   2019-10-30 00:32:00
苏联解体后也出现一些地方航空,如S7
作者: sandiegopadr (???)   2019-10-30 00:48:00
S7那么大根本不地方了好嘛......
作者: assanges (秋豚老湿)   2019-10-30 02:58:00
现在日本那么缺机师,还有谁愿意飞地方线啊?
作者: gentaul (绅士)   2019-10-30 04:50:00
找打工渡假的开啊XD
作者: alkuo (我男的 谢谢)   2019-10-30 07:26:00
问题是中国的省大啊,一个四川省就全日本三分之二人口了
作者: viva168 (viva168)   2019-10-30 09:04:00
拿中国 俄罗斯来类比日本的交通也差太多了
作者: sandiegopadr (???)   2019-10-30 12:23:00
俄国的地方航空/线很多也是吃补助的我之前就遇过航班被砍 问什么时候确定会不会复飞 “补助下来就会复飞了”
作者: Lindbergh (The Spirit of St.Louis)   2019-10-30 13:06:00
屏东表示:
作者: skydecker   2019-10-30 14:11:00
红的明显:那些爱嘘他国事务的怎么不来这篇了补推回来
作者: summerleaves (内湖全联先生)   2019-10-30 14:30:00
日本有开放Low hour外国CPL工作签
作者: assanges (秋豚老湿)   2019-10-30 15:07:00
那我吐槽个 他国事务 XDDDD
作者: toast520520 (藤原健二)   2019-10-30 19:35:00
富山~大阪300公里不到 北陆新干线通到大阪后航空的优势就没了

Links booklink

Contact Us: admin [ a t ] ucptt.com