[情报] 绪方恵美の、银河で、ホエホエ。vol.100

楼主: OGATA (HARUKA)   2010-09-21 20:08:54
◆◇ “ 绪方恵美の、银河で、ホエホエ。” ◇◆   2010年9月21日発行
              vol.100“夏の终わりのハーモニー、そして。”
 メルマガを书こうとして前号を立ち上げ、ナンバリングを见て、今、気づきました。
   なんと、当メルマガ、これが创刊100号!?
   おめでとうございます! ありがとうございます!
 尘も积もればなんとやら。こんなに続いていたなんてびっくりです。
 自分、仕事以外のことにはまるきり根気がないし短気だし、移り気な上にきまぐれで

発行もかーなーりー、スローペースだったし。。(爆)
 そんな中ここまで続けてこられたのは、ひとえに、読み続けて来て下さった、希有な
存在であるみなさんのおかげです!
 前时代的なメールマガジンのこと、いつまでかはわかりませんが、みなさまが望んで
くださり+私の気が変わらない限り(^^;)、こんな感じで続けてゆければと思います

 これからもよろしければ、のんびりまったり、おつきあいください(^-^)/
 というワケで、夏の祭典、いろいろ、终わりました!
 いやーーーー、、、いろいろ、面白かったです。
 いろーーーーんな意味で、……面白かったです!(笑)
 もちろんバックヤードではご想像通り、いろんなことがあったってワケなんですが、
ステージそのものはとしてはすべてが大成功を収められた! と言わせて顶いても……
问题、ありませんよね?>各イベント関系者の皆様<(笑)
 まずは“Angel Beats Fes”!
 8月初めにあって、もうかーなーりー、记忆の彼方なんですが、もりあがりました!
 そして“大阪アニフェス”!
 これも参加人数は(会场に対して)少なめでしたが、もりあがりました!!
 (この2つについてはブログでもガツリと触れているので、ぜひソチラを!)
 そしてそして、、、“Megumi Ogata Live in Tronto”。
 これはこの夏、最大の……なんて范囲では収まらない、恐らく私の生涯の中でも最大
级に记忆に残る、一生忘れられないステージになりました。
 出発の日から、既にいろいろありました。
 この日1日だけでも、语り出したら数时间はしゃべれそうなほど!
 出がけに车が动かなくてバッテリー交换をしなくてはならなかったり、税関で20分、
足止めされたり、トロントについたら人生初のロストバゲッジに遭ってしまったり。
 “いったい、何が凭いているんだーーー  ”  orz
 それでも、これで厄が落ちたから、この后はきっと素晴らしい旅になるに违いない!
 厄落とし、厄落とし! 深夜までかかった処理も笑い飞ばし、みんなでビールで干杯

 その分楽しいツアーになる。そうポジティブにとらえていました。……初日夜までは

 でも実际には、そんな数々さえ吹き飞び、どうでもいいと思えるくらい愕然な状况が
……常识ではあり得ない、二転三転どころか“七転八転”の日々が待っていたのです。
 大人の事情もあり、详しくは端折ります。
 が、とにかく、その诸问题を解决するため、文字通り全员、睡眠时间をを削って対処

 私自身3日间で合计睡眠时间が4时间。ライブ前日はついに一睡もできませんでした。
 そんな状况ではありましたが……だから、かもですが、本番では一転!
 ステージに関わるスタッフ、メンバー、みんながギュギュッと、大・集中!
 とても浓厚で热くて、タイトだけど笑いに満ちたステージをすることができました。
 そんな(私的)伝说のセットリスト(?/笑)が、以下です!!
**********
 CANADA FAN EXPO "Megumi Ogata Live in Tronto" Set List
 M1 微笑みの爆弾
 M2 ホームワークが终わらない
 M3 ムーンライト伝说
 M4 ゆずれない愿い
 M5 プラチナ
 M6 Agape
 M7 Fly me to the Moon
 M8 THANATOS - If I can't be yours -
 M9 Komm, Susser Tod(Come, sweet death)
 M10 Beautiful World
 M11 ENDLESS LOVE
 M12 can't go back my mission(Death Metal ver.)
 M13 ハレ晴れユカイ
 M14 Don't say lazy
 M15 My Soul, Your Beats!
 M16 Crow Song
 M17 chAngE
 M18 Get Wild
 M19 アンバランスなkissをして
 Enc 残酷な天使のテーゼ
**********
 (当たり前ですが)M7~M9は英语。M11・12も英语。
 ブログでも书きましたが、M11は、爱する有能后辈声优・后藤邑子嬢が英訳してくれ
たもの。おかげで意味が通じたのか、ひときわ大きな拍手を顶けたブロックでした。
 またM13~M15は、1コーラスのメドレー。特にM13は、やはり爱する有能后辈声优・
后藤邑子嬢が振り付けを教えてくれたものでした(おかげでチョットウケました/笑)

 ありがとう、邑子!!
 “Komm, Susser Tod”では“Tumbling down,……”“Letting me down,……”を
一绪に大合唱! 调子に乗ってコールの练习から入った“Crow Song”では、まさかの
カナディアンのみんなとのコール&レスポンス达成!
 メキシコでも日本语で大合唱だった“残テ”も、もちろん日本语で大合唱!
 评価の厳しい北米で最后に顶いた、お客様全员でのスタンディング・オベーション。
 一生、忘れることのできない瞬间でした。
 过酷な条件・状况の中、サポートという领域を完全に超えて近づき、支え、常にポジ
ティブにいさせてくれ、素晴らしいプレイを闻かせてくれたバンドメンバーのみんな。
 自社の损益よりもライブの成功のため、お客様のため、私たちのためにと常に考え、
精一杯の尽力をしてくださった、エージェントであるキューブショップスのみなさん。
 20代ながら折れそうな私を“もっと甘えて下さい”と叱咤激励し、体を张って支えて
くれ、一皮も二皮も剥けて格段の人间的成长を遂げてくれたマネージャー・O。
 今思えば前兆的な、出発前の诸问题をクリアするために大変な尽力をし、ツアー中も
精神的に远い日本から支えてくれた事务所のスタッフのみんな。家族。
 そして、とっても素直に“好き!”を表现してくれて!
 拙い英语のMCに笑ってくれ、まっすぐ私を见つめ、全身で歌を聴き、叫んでくれて!
 热く、あったかくライブを盛り上がってくれた、カナダのオーディエンスのみんな!
 本当にありがとう……!!!
********************
 “ブランド”と呼ばれる作品は、そんなに多くありません。
 そんな中、私は幸せなことに多くのそういう作品に関わらせて顶き、そのおかげで、
こんな风に海外や他业种の方々との架け桥的な仕事のご依頼を顶くようになりました。
 最初は戸惑っていた“异文化交流”。正直いろいろ大変です。
 でも今は、この业界の现状を知って顶くため、また、より一层作品を楽しんで顶くた
めの“何か”に、望んで顶ける限りは微力ながらなれればと思うようになりました。
 私には、本来、プレイをすることしかできない。
 でも谁かにひとつ、わかってもらえたら、何かがひとつ、うまれるかもしれない。
 ……そろそろ、そんなことを考えなければならないトシになった。
 ……それだけのことなんですけれどもね(笑)。
 芝居、音楽、その他いろいろ。
 みんなと一绪に“やってよかったね”と言い合えるような作品を作るために、プレイ
だけでなく、いろいろな角度からの努力を惜しまない自分でありたい。
 たくさんの业种の方と分かち合いながら、闭塞した状况を少しでも打开できるように

 単纯に、関わる作品の现场が明るく、楽しいものであれるように(笑)。
 みなさんの心に响く、あたたかな血の通う作品をお届けするために。
 ちょうど100号の节目、また新しい気持ちで顽张ってゆきたいと思います。
 よろしくお愿いします!
作者: skdisk (// > w <;//)   2010-09-23 09:24:00
看来该是追机战动画的时候了喔耶
作者: emou (snoitome eurt deen I)   2010-09-24 21:23:00
连Beautiful World都唱了@@

Links booklink

Contact Us: admin [ a t ] ucptt.com