楼主:
xxoo2266 (独りぼっち)
2025-08-30 10:12:54~から言うと からすると から见ると
と=ば
我判断
由于
从…立场
观点来看的话
接続:
から+言う、 する、见る
接続的部份
可使用
~と ~ば ~て
8种型态
1. ~から言うと
2. ~からすると
3. ~から见ると
4. ~から言えば
5. ~からすれば
6. ~から见れば
7. ~から见て
8. ~から言って
からして不能使用
意思不同
动词[ます形]+もしない
名词(する去掉)+もしない
疑问词+でも(肯定句)
疑问词+も(否定句)
何でも食べます。 →什么都吃。
何も食べません。 →什么也不吃。
もしないて + 是否定
“もしない”が使われる文脉の例
“~も~ない”の形(取り立て助词“も”の用法):
“全く~ない”という强い不満や否定を表すときに使われます。
“挨拶もせずに帰ってしまった”
“伞もささないで歩いている”
から言うと からすると から见ると 是肯定
回答理由+から言うと/からすると/から见ると
からして不能使用 意思不同
单从..来看 光看这一点..就知道
名词+からして
回答理由+から言うと
からすると
から见ると
对方问
なんでそう思うの?
我回
自分自身の経験から言うと、 行动することが最も勇気がいる。
彼の実力からすると、东大の合格は无理だろう。
他人から见ると、幸せそうでも、実际どうかは本人しかわからない。
名词+から言うと
名词+から言えば /すれば/见れば 条件形
(ば=と)可以互换 同样意思
名词+から言ったら
名词+から言って / 见て 中止形=ます
~ということ+~からすると
电波は国民の共有财产であるということからすると、
広い意味では民放も公共性があるということになります。
でんぱ/电波
きょうゆうざいさん/共有财产
みんぽう/民放 民法
こうきょうせい/公共性
広い意味で:广义解释
梅雨は うっとうしいが 米を作る 农家から すれば 必要なものだ。
对农家来说 从立场判断
うっとうしい/郁陶しい 烦躁 沉闷
部屋の 状况 から见て 住人は 食事の最中に 杀されたようた。
じゅうにん/住人 住户 / 居民
アパートの住人
アパートの住人たちに 挨拶しました。
最中に/さいちゅう に
正当.. 中.. 时
名词+最中に
どうしている+最中に
( )を ( )ている最中に( )した。
名词の + 最中に
动词て形 + いる + 最中に
会议の最中に电话が鸣りました。
夕食を食べている最中に、停电になりました。
动词+と と前面 都接 辞书形 に前面接 名词
※Yには判断や意见が来る。
※Xに人や组织は使えない。
X私から言うと
〇私からすると
~から言えば 条件形
~からすれば 条件形
~から见れば 条件形
~から言って 中止形=ます
~から见て 中止形=ます
ば形 V.S. と
1.この薬を饮むと、眠くなる。
→吃了这个药,就会变得想睡。
2.この薬を饮めば、元気になる。
→吃了这个药,就会变得有精神。
“この薬を饮めば”是“元気になる”成立的条件,因此“ば”形就被称为“条件形”了
这只限于当句子可以放入“いつも”、“きっと”、“必ず”等
表示反复习惯的词汇时才可以替换,
在其它情况下,“ば”和“と”是不能替换的。
“と”用法强调的是“必然性”
AとB 用于表示“必然结果”,
常见于“机械操作、报路、自然现像、习惯”等;
AばB用于表示“为了让B成立,A所需要的条件”。
夏が来れば、いつも泳ぎに行く。
夏が来ると、いつも泳ぎに行く。
时が経てば、きっと彼女のことを忘れるだろう。
时が経つと、きっと彼女のことを忘れるだろう。
https://reurl.cc/VW2G0Q
https://ibb.co/r26kH6Bh