楼主:
dear133 (miya52)
2025-01-28 12:03:59付け直す /つけなおす
再次修复,再次加入
重新安装,再次安装
例文/れいぶん
ページ番号を付け直す
値段を付け直す
ネダン を つけなおす
踏面を付け直す
ふみづら を なおす
番号を付け直す/重新编号
ばんご を つけなおす
なおす【直す・治す】是修理、治疗的意思,描述人的动作。
兄が自転车を直してくれた。 别人帮我感谢くれた
あに が じてんしゃ を なおして くれた。
なおる【直る・治る】是修好、治好,描述状态变化。
故障が直った。(故障修好了)
こしょう が おなった
なおす【直す】 修理
修正/矫正/修理/订正......
なおす【治す】 治疗
“治す”は、病気や怪我、体调の悪い状态を回复するという意味です。
びょうき 病気 けが 怪我
たいちょう 体调 わるい 悪い じょうたい 状态
かいふく 回复 いみ 意味
修理人 / しゅうりにん
修理工,修理工
修理/しゅうり/修理
谁が私の车を修理しますか?
だれ が わたし の くるま を しゅうり しますか
修理は主に机械や家具・家电など、身の回りにあるものが壊れた场合、
しゅうり は おも に きかい や かぐ ・ かでん など
み の まわり に ある もの のが こわれた ばあい、
元に戻すことに使われます。
もと に もどす ことに つかわれます。 つかわれる/使われる
修复は、壊れる前と同一の状态にすることを重视する场合に使われる言叶です。
しゅうふく は こわれる まえ と どういつ の じょうたいに
する ことを じゅうしする ばあいに つかわれる ことば です。
直す/なおす
・修理(しゅうり)
自転车を修理する
じてんしゃ を しゅうりする
照明器具を修理する
しょうめいきぐ を しゅうりする
・パソコンが壊れたので、修理に出した 出す/だす
・修缮(しゅうぜん)
・マンションは外壁や内装などに大挂かりな修缮が必要になる
がいへき や ないそう などに おおがかりな
しゅうぜん が ひつようになる。
おおがかり/大挂かり/大规模
大挂かりな调査を行った。大规模 调查/ ちょうさ
・修复(しゅうふく)
古い建物から见つかった絵画は损伤が激しく、修复には时间がかかった
ふるい たてもの から みつかった かいが は そんしょう が
はげしく しゅうふく には じかん が かかった。 かかる
激しい/はげしい 激烈,猛烈 过甚 厉害 频繁
改修(かいしゅう)
・街のホテルは现在改修中で、改修后は高级ホテルとしてリニューアルオープンする予
定だ
まち のホテル は げんざいかいしゅうちゅう で かいしゅうご は
こうきゅう ホテル として リニューアルオープンする
よていだ。
改装重新开幕/リニューアルオープンする
・修正(しゅうせい)
・资料はわかりやすい言叶に修正された
しりょう は わかり やすいことばに しゅうせい された。
される/被动语态 “する”会变成“される”
・手直し (てなおし)
・提出された企画案は不足部分が多く、手直しが必要とされた。
ていしゅつされた きかくあん はふそく がおおく てなおし が ひつよう
とされた。