はまなす、白鸟、スーパー白鸟3月21日で运行终了/北海道新干线开业で
转自 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151219-19124848-webtoo-l02
JR北海道とJR东日本は18日、北海道新干线开业に伴い廃止される特急“白鸟”“スーパ
ー白鸟”(新青森-函馆)、急行“はまなす”(青森-札幌)、寝台特急“カシオペア
”(上野-札幌)の最终运転日を発表した。白鸟、スーパー白鸟は来年3月21日。JR各
社で现在唯一の定期急行列车である“はまなす”は同21日夜青森発が最后となる。カシ
オペアは同20日札幌発が最终。
北海道新干线の开业日は3月26日だが、电圧など直前の设备切り替えに4日间を要し、
この间青函トンネル内を走るすべての旅客列车を运休させるため、21日が最终日となっ
た。
はまなすは1988年の青函トンネル开业と同时に运転を始めた歴史を持つ。上り最终は
20日午后10时0分札幌発で、青森には21日午前6时19分着。下り最终は同日午后10时18分
青森発で、札幌には22日午前6时7分着となる。
临时特急であるカシオペアは、3月中に上下计18本运行する。同月で上野-札幌间の
运行は取りやめとなるが、车両が比较的新しいことから、JR东日本は今后自社管内で运
行していくことを计画している