[新闻] 美专家批评拜登“日本讨厌外国人”的言

楼主: cosmite (K)   2024-05-03 14:14:33
美专家批评拜登“日本讨厌外国人”的言论 称其愚蠢且令人发指
媒体:日本Yahoo
日期时间:5/3(周五) 7:08
记者:饭冢真纪子(日本驻美记者)
(以下机翻)
 “我们国家(美国)的经济正在蓬勃发展,因为你们和其他许多人,因为我们欢迎移民。看
,想一想。为什么中国经济停滞如此之多?为什么日本有问题?为什么印度也有这个问题?
因为他们没有”这不是开玩笑,也不是夸张,因为我们有大量想要在这里工作和贡献的工人

 拜登“日本讨厌外国人”的言论在美国也被视为一个问题。此外,这番言论是在华盛顿特
区一家酒店举行的筹款活动上发表的,该活动旨在纪念亚裔美国人、夏威夷原住民和太平洋
岛民传统月的开始,该月旨在庆祝美国的多样化性。拜登先生可能根本无法解读当时的气氛

听起来你在侮辱日本人。
 连美国媒体也难掩对拜登有关美国盟友的言论感到惊讶。
 NBC新闻的标题是“拜登称美国的盟友日本与中国和俄罗斯一样排外”,文章在序言中表
示“许多专家都同意拜登的言论”,但同时也指出,神田外国语大学日本学研究人员提出以
下观点,认为该声明是外交问题。
“对于美国最亲密的盟友之一来说,这不是外交上的事情。特别是因为美国也有自己的排他
主义问题,而日本人总是在新闻中看到这一点。在这种背景下。我认为没有任何排他主义问
题。
 主要报纸《华盛顿邮报》也表示,“可以说,拜登先生的嘴比他想得快。日本在邀请更多
外国人为了自身利益而生活和工作方面,可能动作太慢了” “然而,将它们与中国和俄罗
斯混为一谈就太过分了,”哥伦比亚大学日本研究计画主任杰拉尔德·柯蒂斯说。
上面的愚蠢言论
 在《X》中,美国专家对拜登的言论提出了批评。
 共和党参议员马可·卢比奥似乎认为拜登的言论是在没有看他的笔记的情况下发表的失态
,他说:
“这就是为什么他的工作人员不希望他在没有笔记的情况下讲话。”
 前五角大厦官员埃尔布里奇·科尔比表示:“日本和印度是我们最强大、最重要的盟友,
我们应该尊重他们,他们值得尊重。”将这种进步观点应用到我们的盟友身上都是居高临下
的。 、日本)比对美国的盟友更强硬。
 针对拜登的言论,美国国务院发言人约翰柯比表示:“拜登总统提出的是更广泛的观点,
我认为世界各地的人们都认识到这一点,我们因此而强大。”这是他所表达的更广泛的观点
,我们的盟友知道拜登总统尊重他们的价值观和友谊。
即便是发自内心的表态,也是外交上的一大失误。
 拜登先生的这番言论或许是发自内心的。很多专家早就指出日本的思想封闭。在我采访的
美国专家中,有人表示“日本的对外开放程度不如中国或韩国”。当我采访投资者吉姆·罗
杰斯时,他也对日本在被动移民政策上的孤立态度发出了警报。
“如果你问一个日本人,‘你宁愿接受外国人,还是宁愿日本消失而不接受外国人?’他们
可能会回答,‘我宁愿日本消失。’”我认为有韩国。比日本充满人民、中国人和菲律宾人
要好。日本将会消失。
 即使拜登先生的言论是真诚的,也可以说是重大失态,在外交上可以被视为不尊重。
原文:
“国の経済は皆さんや他の多くの人のおかげで繁栄している。なぜなら、我々は移民を歓
迎しているからだ。ほら、考えてみて。 なぜ中国は経済的にこれほどまでに失速してい
るのか?  なぜ日本は问题を抱えているのか? なぜロシアもそうなのか? なぜインドも
そうなのか? 彼らは外国人嫌いだからだ。 彼らは移民を望んでいないからだ。移民のお
かげで我々は强くなった。 これは冗谈ではなく、 夸张でもない。なぜなら、私たちの国
にはここで働きたい、贡献したいと愿う労働者が流入しているからだ”
 バイデン氏の“日本は外国人嫌い”発言がアメリカでも问题视されている。しかも、こ
の発言、アメリカの多様性を称えるアジア系アメリカ人、ハワイ先住民、太平洋诸岛民ヘ
リテージ月间の开始を记念してワシントンD.C.のホテルで行われた募金活动の中で発せら
れたもので、寄付者の聴众のほとんどがアジア系アメリカ人だったというから惊きだ。バ
イデン氏は场の空気が全然読めていなかったのではないか。
日本人を贬めているように闻こえる
 アメリカのメディアも、バイデン氏がアメリカの同盟国に対してした発言に惊きを隠し
きれない様子だ。
 NBCニュースは、“バイデン、アメリカの同盟国日本を中国やロシアと同じく外国人嫌
いと呼ぶ”というタイトルで、“多くのエキスパートがバイデン氏の発言に同意している
”と前置きしつつも、同氏の発言は外交上问题があるとする、神田外语大学日本学特别讲
师のジェフリー・ホール氏の以下の见解を绍介している。
“アメリカに最も近い同盟国の一つについて、外交上言うべき発言ではない。特に、アメ
リカ自身が排他主义の问题を抱えており、日本の人々はそのことをいつもニュースで见て
いる。この文脉で言う必要がなかったことのように思う。(日本人には)アメリカがまた
日本人を贬めているというふうに闻こえるだろう。発言は、実际、日本人も问题だと认め
ている、社会のさまざまな问题を日本に解决させるのに効果的とは言えない”
 有力纸ワシントン・ポストも、“バイデン氏の口は头より速く动いていたと言える。日
本は自国の利益のために、より多くの外国人に住み、働いてもらうという点で歩みが遅す
ぎるのかもしれないが、中国やロシアと一绪にするのは行き过ぎだ”というコロンビア大
学日本研究プログラムディレクターのジェラルド・カーティス氏の见方を绍介している。
上から目线で、愚かな発言
 “X”でも、アメリカの识者たちからバイデン氏の発言に対し、批判的な声が上がって
いる。
 共和党上院议员のマルコ・ルビオ氏は、バイデン氏の発言をノートを见ずにした失言と
受け止めたのか、こう述べている。
“だから、彼(バイデン氏)のスタッフは、彼(バイデン氏)にノートなしには话させた
がらないのだ”
 また、元ペンタゴン职员のエルブリッジ・コルビー氏は“日本とインドは、我々の最も
强力で重要な同盟国だ。 我々は敬意を持って彼らについて言及すべきであり、彼らはそ
れに値する存在だ。偏狭な进歩的见解を同盟国に适用するのは、上から目线であり、愚か
だ”と批判し、外交政策アナリストのナイル・ガーディナー氏も“米国に近い同盟国日本
に対するバイデン氏の攻撃は愚かであり、言语道断だ。 彼はアメリカの敌国よりもアメ
リカの同盟国(イスラエル、イギリス、日本)に対して厳しい”との见方を示している。
 バイデン氏の発言に対し、米国务省のジョン・カービー报道官は、“バイデン大统领が
述べていたのはより広范な论点であり、世界中の人々もこれを认识していると思う。米国
は移民の国であり、それが我々のDNAに组み込まれているということだ。我々はそのため
に强くなった。我々はそこから逃げるつもりはない。それが彼が言いたかった広范な论点
だ。我々の同盟国は、バイデン大统领が彼らの価値観や友情を尊重していることを知って
いる”と言って釈明した。
本心から出た発言でも外交上は大失言
 バイデン氏の発言は、本心から出た発言だったのかもしれない。日本の闭锁性について
は、以前から、多くのエキスパートが指摘するところだったからだ。笔者が取材したアメ
リカの识者の中には“日本は中国や韩国よりも外国に対してオープンではない”との见方
を示す人もいた。投资家のジム・ロジャーズ氏も移民政策に消极的な日本の闭锁性につい
て、笔者が取材した际に警钟を鸣らしていた。
“日本人に‘外国人を受け入れるか、それとも、外国人を受け入れるくらいなら日本が消
灭した方がましか?’と闻いたら、彼らは‘日本が消灭した方がまし’と答えるだろう。
韩国人や中国人、フィリピン人で日本がいっぱいになるよりは、日本が消灭した方がまし
と考えている日本人が多いのではないか。それが日本人の考え方のように思う。しかし、
30年后、50年后、70年后、子供も増やさず、外国人も受け入れなかったら、日本は消灭す
る”
 バイデン氏の発言は、たとえ本心から出た発言だったにしても、外交上は无礼と捉えら
れる大失言だったと言えそうだ。
https://is.gd/4gt1p0
心得评论:
据我所知 日本人其实不是排外 而是排与自己不同的人
然而 外国人通常与自己不同

Links booklink

Contact Us: admin [ a t ] ucptt.com