[新闻] 日本考虑将125cc以下机车限制时速 归入

楼主: cosmite (K)   2023-09-07 19:52:35
日本考虑将125cc以下机车限制时速30 归入原付
共同通信社
2023/09/07
https://i.imgur.com/BAHxrVS.jpg
(以下机翻)
 7日,警察厅正在考虑变更道路交通法中规定为“机动自行车(迷你自行车)”的两轮车
的定义,从目前的排量50cc以下变更为125cc以上。较少受到产量限制。澄清有 由于国际废
气法规收紧的趋势,新的监管标准将从2025年11月起实施,但行业团体已要求进行审查,称
他们将无法符合50cc以下的车身。
 由机械动力学专业的大学教授和汽车行业人士组成的专家小组将于11日成立,年底前将编
制提案。
 目前正在讨论强制安装将最大输出功率从 125cc 以下控制到 4kW 以下的装置,与小型自
行车的水平相同。现行规定,如法定时速30公里/小时、禁止两人乘坐、两步右转、以及通
过学术考试和参加课程而颁发的执照制度等,不会改变。
 据警察厅介绍,用于净化摩托车尾气的设备需要通过发动机进行加热。如果低于50cc,则
温度上升需要时间,无法满足新的监管标准。
https://is.gd/lzkuw0
原文:
125cc以下も原付き扱い 出力制限を条件に、警察庁検讨
警察庁は7日、道交法で“原动机付自転车(ミニバイク)”として规定している二轮车の
定义について、现行の排気量50cc以下から、出力制限を条件に125cc以下に変更すること
を検讨していると明らかにした。国际的な排ガス规制强化の流れで、2025年11月から新た
な规制基准が适用されるが、50cc以下の车体では対応できなくなるとして、业界団体から
见直しの要望が上がっていた。
 机械力学が専门の大学教授や自动车业界関系者らでつくる有识者検讨会を11日に设置し
、年内にも提言を取りまとめる。
 125cc以下の车体には、最高出力をミニバイクと同程度の4キロワット以下に制御する装
置の设置を义务付ける方向で议论。法定速度30キロや2人乗り禁止、2段阶右折といった现
行の规制や、学科试験合格と讲习受讲で交付される免许制度は変更しない方针という。
 警察庁によると、バイクの排ガス浄化に使う装置はエンジンで温める必要がある。50cc
以下だと温度上升に时间がかかり、新规制基准に対応できないという。
备注:
原付(轻型机车)的定义考虑从50cc以下变更为125cc以下
原来日本也有两段式待转(?
法定时速30公里/小时、禁止两人乘坐 会不会太严苛(?

Links booklink

Contact Us: admin [ a t ] ucptt.com