[新闻] 人行道最宽8米而车道只有5米 不平均的…

楼主: banana2014 (香蕉共和国)   2023-02-25 00:37:38
1.媒体来源:
每日放送
2.记者署名:
金咲 和歌子
3.完整新闻标题:
‘歩道は最大8m’で‘车道はたった5m’アンバランス市道に住民が怒り“火事になって
も私らなんか知らんってことかいな”
“人行道最宽8米”而“车道只有5米”不平均的市区道路激起居民怒火“就算发生火灾会
不会也不知道我们的情形”
4.完整新闻内文:
https://i.imgur.com/TrsABJW.jpg
歩道は最大8m…なのに车道は5mしかない‘バランスの悪い市道’について兵库県神戸市
东滩区の地域住民らが怒っています。现在工事が进められているこの市道は4kmにわた
り、工事が完了すれば対面通行になる予定です。住民らからは消防车などが通行できず
人命救助に支障が出るという意见も出ています。
人行道最大(宽度)8米,但车道却只有5米
就“不懂拿捏平衡的市区道路”此事激起了兵库县神户市东滩区地方居民们的怒火。目前
正进行施工的这个市区道路绵延4公里长,完工后预定双向通行。居民们甚至还提出消防
车可能因此无法通行导致人命救援方面出现问题等异议。
https://i.imgur.com/HZFFQBe.jpg
‧ 车がすれ违えるか…“狭すぎる车道”と“広すぎる歩道”
‧ 是否能会车…“太窄的车道”和“太宽敞的人行道”
 “バランスが悪い”という理由で工事が中断している市道がある。そんな噂を闻きつ
けて取材班が向かったのは神戸市东滩区。どうバランスが悪いのかというと…。
采访小组听到有市区道路因“抓不好平衡”的理由而暂停施工这样的传言而前往神户市东
滩区。说到底是怎样抓不好平衡呢…。
 (记者リポート)
 “阪神电鉄・青木駅前のこちらの道路、现在は工事中ですが、上から见ると歩道が车
道の2倍近い広さがあることがわかります”
(记者报导)
“阪神电铁・青木车站前这里的道路,现在虽然在施工中,但从上方可看到人行道的宽度
几近车道宽度的2倍”
 歩道の幅は最大8m、一方で车道は幅5mしかなく、确かにアンバランスです。问题の市
道は阪神电鉄・青木駅の北侧を东西に走る约4kmで、去年、东侧部分が开通しました。
市道は対面通行となることが决まっていますが、工事が完了していないため、一时的に
一方通行となっています。
人行道的宽度最大是8米,而车道的宽度却只有5米,(宽度)确实是不平衡。有问题的市
区道路是沿着阪神电铁・青木车站北侧东西向行驶约4公里长,去年东侧部分刚开通。虽
然这段市区道路未来将会双向通行,但由于施工尚未完毕,所以暂时只开放单向通行。
沿道にある特殊钢材を扱う会社では钢材を搬送するために大型トラックを使っています
。车幅は2.5mほどあり、この道路での対面通行は难しいと诉えます。
由于要在沿线处理特殊钢材的公司搬运钢材,所以会使用到大型卡车。其控诉车宽就有2.
5米,根本很难在这道路会车。
https://i.imgur.com/TrTONHR.jpg
 (钢材を扱う会社の社长)
 “普通こんな状态ですよね…左に寄れといってもね。この路肩が50cmあるので、大体
50cmくらいあけておかないと怖いですよね、运転する侧としては。(车道の残り幅は)
2mないんちゃいますか?2mまででしょう”
(处理钢材公司的社长)
“平常就是这样的状态了呢…就算叫他们靠左也一样呢。因为这里的路肩有50公分,对驾
驶方而言,如果不先开出大概50公分左右的距离还蛮恐怖的呢。(车道剩余宽度)不是只
有2米吗?只到2米吧”
https://i.imgur.com/2Jgl22t.jpg
 取材中にも止めているトラックの后方から车が…。
在采访过程中从停著的卡车后方的车…
 (社长)“来ましたか?また…”
(社长)“过来了吗?还是…”
 (记者)“こうなったら车は通れないですよね?”
(记者)“这样车没办法通过吧?”
 (社长)“通れないでしょう”
(社长)“没办法通过吧”
 (记者)“こうなったらどうするんですか?”
(记者)“像这样该怎么办?”
 (社长)“どないするんでしょう”
(社长)“该怎办呢”
 対向车とすれ违うのは确かに难しそうです。一方で広い歩道についての疑问も。
确实要与对向来车会车是蛮困难的。另一方面也有关于宽敞人行道的疑问。
https://i.imgur.com/j2OapdC.jpg
 (钢材を扱う会社の社长)
 “ここなんか人が通らないでしょう。ここまでの歩道が必要なのかね。歩行者を优遇
しようというのはわかるんだけど、それはいいんだけど、しわ寄せが全部车道にきてい
る。そこらがかなわないなと思っていますね”
(处理钢材公司的社长)
“这里行人好像也不走吧。有必要把人行道做到这里吗。虽然我懂是为了优待行人,这
样是好啦,但却全影响到车道来了。我觉得那样不是很理想耶”
‧‘车道を6mに広げてほしい’と地元住民らが诉え
‧ 当地居民诉求“希望把车道拓宽到6米”
狭い车道の影响は他にもあります。25年前から沿道で中国料理店“翔园”を営む上村美
代子さん(61)は、来店客に迷惑がかかることを悬念しています。
狭窄车道还有其他带来的影响。从25年前就在沿线经营中国餐馆“翔园”的上村美代子小
姐(61岁)也担心会为顾客带来困扰。
https://i.imgur.com/jNhmOM5.jpg
(上村美代子さん)
 “车を止めて车椅子で降りてくるお客さんとか杖をついているお客さんも多いんです
ね。以前だったら(车道が)広いからクラクションも鸣らさずに通っていく车が多かっ
たけど、これだったらすれ违いにくいからクラクションを鸣らされると思うんです”
(上村美代子小姐)
“有很多把车停下用轮椅下来的客人,也有很多拄著拐杖的客人啊。以前的话(车道)因
为够宽所以有很多车不用按喇叭就可以通过,现在的话因为很难会车我想都会被按喇叭”
 客の安全のためにも、上村さんら沿道の住民は“车道の幅を6mに広げられないか”と
神戸市に诉えています。
也为了顾客的安全,上村小姐和其他沿线居民向神户市公所提出“是否可以将车道拓宽至
6米”的诉求。
https://i.imgur.com/CeuNNaO.jpg
 (上村美代子さん)
 “新しい道が不便な道というのはおかしいでしょう。いい道をお金をかけてつくるも
んちがうかな”
(上村美代子小姐)
“说新辟的道路是一个不方便的道路很奇怪吧。不是应该花钱去盖好的道路吗”
 では、なぜこのような道路ができたのでしょうか。
那么,到底为什么会建出这样的道路呢。
‧ 当初の计画は“歩道2.5m 车道7.5m”だった
‧ 当初计画是“人行道2.5米、车道7.5米”
https://i.imgur.com/N1R0e5C.jpg
神戸市は1983年に阪神电车の高架事业に伴い一帯の道路整备を决めました。2016年时点
の都市计画図面では歩道が2.5m、车道は7.5mだったことがわかります。ところが地元
のまちづくり协议会が2018年に“歩行者の安全を最优先にしてほしい”という要望を提
出し、神戸市は车道の幅を当初の计画から5mに狭めたのです。
神户市公所在1983年决定连同阪神电车高架化一起改善这一带的道路。虽然2016年的时候
当时都市计画设计图是人行道2.5米、车道7.5米,但当地的都市建设协商会在2018年时提
出了“希望把行人的安全纳入最优先考量”的期望,于是神户市公所就将车道宽度从当初
的计划缩减至5米。
https://i.imgur.com/XIVRPFv.jpg
 市はこの决定について“地元の総意があった”と主张します。
神户市公所主张此决定是“当地的意见”
https://i.imgur.com/pv84q55.jpg
 (神戸市都市局工务课 冈田渉担当课长)
 “特段意见がなかったことを踏まえて、神戸市としてはこの计画を最终的に了として
进めました。(Q反対意见は1通もない?)细かく记录を确认していませんので断言はで
きませんが、大きな声はなかったというふうに闻いています”
(神户市都市局工务课 冈田涉承办课长)
“基于无特别意见的事实,神户市公所将此计划作为最终计划进行。(Q完全都没有任何
反对意见吗?)因为没有细部确认纪录内容,所以无法断言,但我们没有听到有强力反对
的声音”
 しかし、上村さんら沿道の住民には市から十分な说明はなかったと反论します。
然而,上村小姐等沿线的居民驳斥说他们无法充分得到市公所所给的解释。
https://i.imgur.com/V1ko1S2.jpg
 (上村美代子さん)
 “‘5mで通れるの?’って言ったら、神戸市は‘问题ありません’と。じゃあ问题な
い道路ができるのかなって思っていたんですよ。数字だけじゃ私らはわからないでしょ
。それで出来上がったらこれやから。え、通られへんやんってなって”
(上村美代子小姐)
“我说‘5米能通过吗?’,神户市公所就回‘没问题’。那我就在想没问题的道路这样
可行吗。只有数字我们不懂不是吗。所以盖出来就这样了。我就在想:欸?这样不是就不
能过了?”
‧ 市侧‘歩行者の安全性を确保するため’住民侧‘消防车もスムーズに通れない’
‧ 市公所“为了确保行人的安全” 居民“连消防车都无法顺利通行”
车道の幅5mで工事を再开したい神戸市と、纳得がいかない地元住民。2月17日、市は住
民说明会を开き、折衷案を示しました。车道の幅は5mを维持する一方で、车がすれ违え
る幅50cmの“待避所”を作るというものです。これについて住民からは…。
因车道宽5米而想重新施工的神户市公所以及无法领情的当地居民。2月17日,市公所举行
了一场居民公听会,向当地居民表示折衷方案。车道宽度虽维持在5米,但同时也做出了
能会车宽度的50公分“避车处”。就此居民们的看法…。
https://i.imgur.com/e9cbxEe.jpg
 (地元住民)“なんで神戸市は5mにせなあかんのか、6mではなんであかんのかを教え
てほしい”
(当地居民)“为什么神户市公所那么坚持5米呢?能告诉我为何不能拓宽至6米呢?”
https://i.imgur.com/vjAEA66.jpg
 (市の担当者)“歩行者を最优先にする道路ということで、歩行者の横断时の安全性
を确保するために、车両の速度をできるだけ落とすような形にするために5mにしている

(市公所承办人员)“为使行人有最优先通行的道路,以确保行人在通过马路时的安全,
并使车辆速度尽可能地降低才会将宽度设为5米”
  (地元住民)“38年くらい店で商売しているんですけど、北侧の道で今まで対面で
事故ってほんまにないですよ。(车道が広いと)スピードを出すというのでなくて、速
度制限をかけてちゃんとすれば解决できると思うんです”
(当地居民)“已在店里经商38年了,北侧道路至今双向通行真的都没有发生事故。(车
道很宽敞的)我不是指超速,但我认为我们可以透过速限并确实实行就能解决的”
 (市の担当者)“规制よりも道路の幅というのが一番速度抑制には効果がある”
(市公所承办人员)“比起速限缩减道路的宽度最能有效抑制速度”
  (地元住民)“それが最适とは思われへんけど”
(当地居民)“我不认为那是最合适的”
 (市の担当者)“ご意见としてはわかりました”
(市公所承办人员)“我明了您的意见”
 また说明会では、火事や自然灾害が起きた际に消防车などが通行できず人命救助に支
障が出る、という意见も出ました。
另外在会中,也出现关于当发生火灾和自然灾害时消防车等无法通行导致人命救援方面出
现问题的意见。
https://i.imgur.com/AJmxA3i.jpg
  (上村さん)“消防车がぎりぎりすれ违えるのが6m。これすれ违いできないやんか
、火事になっても私たちのことなんか知らんっていうことかいな”
(上村小姐)“消防车能勉强会车的宽度就6米。也不是说它不能会车,只是就算发生火
灾他们会不会也不知道我们的状况啊”
 (市の担当者)“消防活动ができる消防车等が通れる基准というのは一定満たしてい
ますので…”
(市公所承办人员)“一定会满足能让能够进行消防任务的消防车等通过的标准”
https://i.imgur.com/rnb7pkx.jpg
  (上村さん)“満たしていてもスムーズにいかない。以前の道路でスムーズにいっ
ていて、この新しい道路でスムーズにいかないのは纳得いかん”
(上村小姐)“即便满足了也没办法很顺利的通行。以前的道路都可以很顺利地过去,而
现在这个新的道路却无法顺利过去真的无法理解”
 说明会は2时间近く続きましたが、市は“车道の幅5m”という主张を曲げず、议论は
平行线のまま终了しました。说明会を受けて神戸市は次のように话しました。
公听会虽然持续了将近2个钟头,市公所对于“车道宽5米”的主张始终没有动摇,争论如
同平行线般地结束了。在接受公听会后,神户市公所说明如下。
https://i.imgur.com/WwezeOZ.jpg
 (神戸市都市局工务课 冈田渉担当课长)
 “道路にとって最适な构造という视点で我々は考えていますので。そこに対して考え
るべきご意见があれば当然取り入れさせてもらう”
(神户市都市局工务课 冈田涉承办课长)
“我们会就道路最合适构造的观点去思考。如有应该对此考虑的意见我们应当会采纳”
 一方、沿道に住む上村さんたちは次のように话しました。
另一方面,住在沿线的上村小姐和其他人表示如下。
https://i.imgur.com/dwpE5vA.jpg
 (上村美代子さん)
 “(Q市の说明に纳得は?)していません。(车道を)めちゃくちゃ広くしてと言っ
ているわけではないんだから、たったの1m。私らが考えた(対面通行になった时の)想
定を文书にして神戸市に出します。その想定通りの何かが起こった场合に神戸市に责任
を取ってもらいます”
(上村美代子小姐)
“(Q市公所的解释你能领会吗?)无法领会。又不是要(把车道)弄得非常宽敞,就只
是拓宽1米而已。我们将会把想到的(变为双向通行时的)设想写成文件提交给神户市公
所。如果发生了任何设想到的事情,神户市公所将要向我们负起责任”
 道路は人々の生活の根干を担うもの。神戸市は市民への向き合い方が问われています

道路扮演着人们生活的核心角色。神户市公所正遭受质疑他们是如何面对市民的。
5.完整新闻连结 (或短网址)不可用YAHOO、LINE、MSN等转载媒体:
https://www.mbs.jp/news/feature/hunman/article/2023/02/093343.shtml
6.备注:
如果台湾政府相关部门也能如此重视行人路权就好了

Links booklink

Contact Us: admin [ a t ] ucptt.com