[新闻] 北海道知床观光船失踪 乘员含小孩26人

楼主: huang19898 (huang19898)   2022-04-23 22:23:42
1.媒体来源:
朝日新闻
2.记者署名:
朝日新闻社
3.完整新闻标题:
“浸水”の観光船、発见できず 子ども2人含む26人が乗船 北海道
4.完整新闻内文:
23日午后1时13分ごろ、北海道斜里町の知床半岛西部冲を航行中の観光船“KAZUI(カズ
ワン)”から“船が浸水している”と、救助を要请する118番通报があった。第1管区海
上保安本部(北海道小樽市)によると、乗员・乗客は子ども2人を含む计26人。海上保
安庁の巡视船艇6只や航空机4机などが现场に向かい、同日午后4时半から捜索を始めた
が、午后8时现在、船体は确认できず、乗员・乗客は见つかっていないという。
23日下午1时13分左右,一艘在北海道斜里町知床半岛西海岸航行的观光船“KAZUI”报告称
该船“淹水”,请求救援。据第一地方海岸警卫队总部(北海道小樽市)称,共有26名船
和乘客,其中包括两名儿童。日本海上保安厅的6艘巡逻舰和4架飞机于当天下午4时30分抵
达现场并开始搜索,但截至下午8时00分,船体无法确认,也未找到船员和乘客。
 船は斜里町の“知床游覧船”が运航する小型観光船で定员は65人。斜里町ウトロ地区
を出航し、世界遗产・知床半岛の断崖の滝やヒグマ、オジロワシなどの野生动物を観察
する计3时间のツアーの最中だった。同本部によると、118番通报时は知床半岛西部の“
カシュニの滝”の冲合を航行していたという。海上保安庁によると、船から“船体が30
度倾いた”という情报が同社に入っているという。
该船是斜里町“知床游船”运营的小型观光船,可搭载65人。从斜里宇登吕地区出发,在观
览棕熊和白尾鹰等野生动物及世界遗产知床半岛悬崖上的瀑布的3小时的游览途中。据指挥
部称,在向118号呼救时,它正在知床半岛西部的“卡舒尼诺瀑布”沿岸航行。据日本海岸
警卫队称,该公司已收到该船的信息,称船体已倾斜 30 度。
 同本部は23日午后7时40分、航空自卫队に灾害派遣を要请。この事态を受け、国土交
通省は同日夜に対策本部会议を开くことを决めた。熊本市を访问中だった岸田文雄首相
は23日夜、当初の日程を切り上げ、自卫队机で东京へ戻ることを决めた。记者団から事
故の状况を问われた首相は“今、确认中だ”と述べた。
指挥部要求日本航空自卫队23日晚7时40分出动救灾。针对这种情况,国土交通省决定当晚
召开对策本部会议。正在熊本市访问的岸田文雄首相决定于23日晚将原定的日程安排好,乘
坐自卫队飞机返回东京。当被记者问及事故情况时,总理说:“我们目前正在确认。”
 札幌管区気象台によると、斜里町ウトロ地区の気温は23日午后1时时点で5・8度。気
象台の予测では、同时点の周辺の海水温は2~3度とみられるという。北海道开発局によ
ると、波の高さは1・9メートルだったが、午后1时半时点で约3メートルに上升した。気
象台は当时、强风・波浪注意报を出していた。
据札幌地区气象台称,截至23日下午1点,斜里町宇登吕地区的气温为5.8摄氏度。气象台预
测,同一点附近的海水温度将在2-3摄氏度。据北海道振兴局称,海浪高度为1.9米,但在下
午1点30分升至约3米。当时,气象台发布了强风/海浪预警。
 カズワンは昨年6月11日にも航行中に座礁し、自力で港に戻るトラブルを起こしてい
る。事故当时、乗客乗组员23人が乗船していたが、けがはなかったという。
KAZUI去年6月11日有在航行中搁浅后自行返回港口的事件。事故发生时,机上共有23名乘客
和机组人员,但没有伤员。
 知床半岛近海では2005年6月、别の会社の観光船が岩に乗り上げ、20人以上が重軽伤
を负う事故があった。
2005年6月,在知床半岛附近海域,另一家公司的观光船撞上岩石,造成20多人轻重伤。
 知床は05年に世界自然遗产に登录された。地元の観光业者によると、観光シーズンは
、暖かくなり始めるゴールデンウィーク前后から10月末ごろまでが中心だという。
知床于2005年被登录为世界自然遗产。据当地游客业者,旅游旺季以开始回暖的黄金周~10
月底为中心。
5.完整新闻连结 (或短网址)需放媒体原始连结,不可用转载媒体连结:
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6424649
6.备注:
全员有穿救生衣,但这个水温...时间也过挺久的
去过知床但没坐过观光船
看起来是沿着海岸的单纯路线没想到过这么久还找不到
希望只是船被风浪吹到比较远而已,乘客仍然平安

Links booklink

Contact Us: admin [ a t ] ucptt.com