楼主:
LABOYS (洛城浪子)
2025-01-30 21:28:58※ 引述《LABOYS (洛城浪子)》之铭言:
: https://i.imgur.com/8tthqyq.gif
: https://x.com/bunburyoudoujp/status/1883671081866956920
: https://i.imgur.com/p2DFNJg.png
: Watermelons and cherry blossoms.
: 西瓜和樱花同框。
: 认真?
https://i.imgur.com/aCWLjyo.png
在战日本八世纪以前到底有没有西瓜ww 笑死
还有历史学家参战
https://x.com/Goryodynasty/status/1884103768398270957
8世纪から日本にスイカが存在していたと主张する人々がいます。彼らは、参考文献の
ない循环情报を使用している西洋のウェブサイトからこれを得ています。おかしなこと
に、彼らが持っている参考文献は、最も古い记录よりも后のものです。スイカを初めて
记录した本は‘农业全书’で、これは江戸时代の1644年に出版されました。しかし、彼
らが引用している资料は1696年のものであり、さらにその资料自体も“8世纪に存在し
た可能性がある”と述べているだけで、“存在していた”とは言っておらず、何の証拠
も提示していません。つまり、8世纪のスイカに関する主张は単なる推测に过ぎず、証
拠はありません。これは“悪魔の証明”であり、‘アサシンクリード’が好んで使うよ
うな话です。しかし、‘アサシンクリード’に描かれているスイカも间违っています。
なぜなら、その时代のスイカは现在のように発达しておらず、はるかに小さく、缟模様
も目立たなかったからです。现代の韩国や日本においても、スイカはそれほど大きくあ
りません。私は、ランダムな英语のウェブサイトよりも、日本の古い记录を信じたいと
思います。
有些人主张日本在 8 世纪就已经有西瓜。
他们的资讯来源是一些没有参考文献、循环引用的西方网站。
而更可笑的是,他们引用的参考文献,其实比最早的西瓜记录还要晚。
最早记录西瓜的书籍是江户时代 1644 年出版的《农业全书》,
但这些人引用的资料却是来自 1696 年的著作。
而且,即便是这本 1696 年的书,也只是说“8 世纪可能已经存在西瓜”,
并没有明确表示“确实存在”,更没有提供任何证据。
换句话说,关于 8 世纪西瓜的说法纯属推测,根本没有实际证据支持。
这正是所谓的“恶魔的证明”(即要求反驳者证明某事不存在),
正是《刺客教条》最爱使用的叙事手法。
然而,问题在于《刺客教条》中描绘的西瓜也是错的。因为那个时代的西瓜,
远没有现代这么发达,体型小得多,缟纹也不明显。
即使在现代,韩国与日本的西瓜也没有那么巨大。
与其相信那些不知哪冒出来的英文内容农场,我宁愿相信日本的古老记录。
https://i.imgur.com/DdLlHrK.png
这是17世纪油画中的西瓜
All the sources saying that watermelons came during 8th century are based on
speculation, no primary evidence. Japanese documents from 1644 describe
watermelon as a "new crop from the West". In this case "the West" is referring
to China not the Western World as in Europe. This would also debunk the idea
that Westerners brought the crop with them so that they were around the time
of Yasuke. Further, they were extremely expensive when first introduced and
were small and without stripes.
#GreatWatermelonWar2025
所有声称西瓜在 8 世纪传入日本的资料,都是基于推测,并无任何原始证据可支持。
日本 1644 年的文献记载,西瓜被描述为“来自西方的新作物”,
但此处的“西方”指的是中国,而非欧洲等西方世界。
这也推翻了“西瓜是由西方人带入日本”的说法,
意味着它并不存在于弥助(Yasuke)所处的时代。
此外,西瓜在刚引入日本时价格极为昂贵,体型较小,且没有现在常见的条纹。
他还钜细靡遗的条列出了目前肉眼可见的各种误植,还用日英双语言书写
https://x.com/Goryodynasty/status/1884861657849196982
The history you have read in English is almost entirely the fabrication of
Thomas Lockley.
あなたが英语で読んだ歴史のほとんどは、トーマス・ロックリーの创作によるものです
你用英语中读到的历史叙述几乎完全是托马斯·洛克利的个人创作。
I don’t say that lightly, I went and read every text that he mentioned and
found what he stated wasn’t there.
私は軽々しく言っているのではありません。彼が言及したすべての文献を确认しました
が、彼の主张する内容はそこにはありませんでした。
我不是随便说说而已,我查阅了他所提到的所有文献,而他所主张的内容根本不存在。
Even basic things like Yasuke’s height were incorrect.
基本的なことですら、例えば弥助の身长についても误りがありました。
甚至连一些最基本的资料,比方说弥助的身高,都是错误的。
I believe that this could damage your reputation and so I want to clear up
several points since information in English is scarce.
これはあなたの评判を损なう可能性があるため、英语の情报が少ないことも考虑し、い
くつかの点を明确にしたいと思います。
在有限的资料下做出这样的阐述可能会破坏你的声誉,考虑到英语资料的相对稀少,
我想向你澄清几个要点。
Claim: Yasuke had nice armour.
主张: 弥助は立派な铠を着ていた。
主张:弥助穿着华丽的盔甲。
Reality: there is no record of Yasuke ever wearing armour. Even the Maeda
version of the Shinchōkōki (信长公记) does not mention this.
现実: 弥助が铠を着ていたという记录は一切ありません。信长公记の前田版でさえ、こ
のことに言及していません。
现实:没有任何记录显示弥助曾穿过盔甲。即使是《信长公记》的前田版也未提及此事。
Claim: We need to think of Yasuke as a professional football player. He was
trained in Africa and went to India, so by the time he got to Japan he was
already a trained warrior.
主张: 弥助をプロのサッカー选手のように考えるべきである。彼はアフリカで训练を受
け、インドに行き、日本に到着したときにはすでに熟练した戦士だった。
主张:应该把弥助的轨迹类比成职业足球员。他曾在非洲接受训练,并前往印度,
所以当他到达日本时,已经是一位训练有素的战士。
Reality: There are no primary sources stating he was a trained warrior. He was
at most a valet. The idea of Nobunaga accepting a person he thought could be
potentially dangerous into the area around him is highly unlikely especially
since many daimyo were seeking to kill him. Nobunaga was eclectic but he was
not a fool.
现実: 彼が训练された戦士であったという一次资料は存在しません。彼はせいぜい従者
でした。信长が自分にとって潜在的に危険になりうる人物を近くに置くとは考えにくい
です。特に当时、多くの大名が彼の命を狙っていました。信长は独特な人物でしたが、
愚かではありませんでした。
现实:没有任何资料显示他是训练有素的战士。他最多只是个随扈。
信长将一个他认为可能带有危险的人放在自己身边是极为不可能的,
尤其是当时许多大名都在试图谋害他。信长虽然个性特立独行,但并非笨蛋。
Claim: He became a samurai extremely quickly. He became a bannerman.
主张: 彼は非常に短期间で侍になった。旗本になった。
主张:他在非常短的时间内成为了武士,并成为旗本。
Reality: there are no sources stating samurai status. His name is not found on
either of Nobunaga’s retainer lists. He is not mentioned as a bannerman in
any documents or described as having any such role. It took Hideyoshi ten
years of service and involvement in multiple battles before he became samurai.
If Yasuke had become samurai after such a short time there would be many
records and a lot of angry diary entries.
现実: 彼が侍になったという资料は存在しません。信长の家臣団リストにも彼の名前は
ありません。旗本としての记录も役职の记述もありません。豊臣秀吉ですら侍になるま
でに10年の奉仕と数多くの戦を経験しました。もし弥助が短期间で侍になったのであれ
ば、多くの记录が残り、激怒する日记も多かったはずです。
现实:没有资料显示他是武士。他的名字也未出现在信长的家臣名单上。
没有任何文件提到他是旗本,也没有描述他拥有任何此类职位。
就连丰臣秀吉这样的人物,也需要效犬马之劳十年和参与多场战事才跃升为武士。
如果弥助在如此短的时间内成为了武士,应该会有大量的记录,
还会有许多(其他的武士)愤怒的日记记载。
Claim: Yasuke was one of Nobunaga’s closest bodyguards. Mitsuhide needed
Nobunaga’s head as proof of death to further claims as the Shogun. Yasuke was
given the head to take to Nobunaga’s son.
主张: 弥助は信长の最も近い护卫の一人だった。光秀は信长の死を証明するために首を
必要とし、弥助にそれを信长の息子へ届けるように命じた。
主张:弥助是信长最亲近的护卫之一。光秀为了证明信长的死亡,
必须用信长的头颅作为证据,他命令弥助将其交给信长的儿子。
Reality: The myth of Nobunaga’s head is based entirely on a folktale. There
is no documentation about Yasuke ever transporting Nobunaga’s head and was
completely made up by Thomas Lockley.
现実: 信长の首に関する话は完全に民话に基づいたものです。弥助が信长の首を运んだ
という记录は一切存在せず、それは完全にトーマス・ロックリーの创作です。
现实:信长头颅的传说完全基于民间故事。没有任何记录显示弥助曾运送信长的头颅,
完全是托马斯洛克利的创作。
Claim: Yasuke was gifted with languages. He spoke several African languages,
he picked up Portuguese, some of the Indian languages, he also picked up some
Chinese because that was the language used in Asia.
主张: 弥助は语学に长けていた。彼はいくつものアフリカの言语を话し、ポルトガル语
を习得し、いくつかのインドの言语も身につけ、さらにアジアでは中国语が使われてい
たため、それも习得した。
主张:弥助擅长多国语言。他会多种非洲语言,学会了葡萄牙语,
也掌握了一些印度语,甚至因为在亚洲使用中文,他也学会了中文。
Reality: There is no evidence or documentation for this. All of this is based
on pure assumption. Chinese was not a unified language under Ming and Middle
Mandarin had only just emerged, Southern and Coastal regions were dominated by
Min, Hakka and Yue languages, so claims at lingua franca are erroneous.
现実: これを里付ける証拠や记录は一切存在せず、すべて推测に基づくものです。明朝
时代の中国语は统一された言语ではなく、中期官话がようやく出现し始めた段阶でした
。南部や沿岸地域では闽语、客家语、粤语が主に使われており、それらが共通语であっ
たとする主张は误りです。
现实:没有任何证据或记录来证明这一点,这些全都是纯粹的凭空假设。
在明朝时期,中文并不是统一的语言,中期官话才刚刚出现,
南部和沿海地区主要使用闽南语、客家语和粤语,
因此关于“通用语”的相关说法都是错误的。
Further, since he was of a slave background originally, the chances of him
having any sort of education are slim. The Portuguese generally did not have
education for slaves high on their priority list.
さらに、彼は元々奴隷の出身であるため、何らかの教育を受けた可能性は极めて低いで
す。ポルトガル人は奴隷に教育を施すことを优先事项とは考えていませんでした。
此外,由于他最初是奴隶出身,因此他接受任何形式教育的机会非常渺茫。
葡萄牙人通常不会将对奴隶的教育列为优先事项。
The idea that Yasuke was “fluent” in Japanese seems farfetched considering
Japanese in Sengoku was not standardized and in his immediate surroundings
people may have spoken Kinai Dialect, Kyoto Dialect, Osaka Dialect and
Wakayama Dialect.
弥助が“日本语に堪能であった”とする考えは非常に疑わしいです。戦国时代の日本语
は标准化されておらず、彼の周囲では畿内方言、京言叶、堺言叶、纪州弁が话されてい
た可能性があります。
认为弥助的日语非常“流利”的想法可以说相当牵强,因为战国时代的日语并未标准化,
而在他的周围,可能使用的是畿内方言、京言叶、堺言叶和纪州方言等不同的方言。
All of these had greater differences than dialects today, so for a non-native
they may as well have been different languages.
これらの方言は、现代の方言よりも大きな违いがあり、非母语话者にとってはまるで别
の言语のように感じられたでしょう。
这些方言之间的差异比现代的方言更大,
因此对于非母语者来说,它们感觉上就像是完全不同的语言。
With no resources to learn Japanese, he may have known words and simple
sentences but “fluent” is highly doubtful since even with modern techniques
it takes thousands of hours of diligent study to master the nuances and
vocabulary of even standard Japanese.
日本语を学ぶための资料がなかったことを考えると、彼は単语や简単な文を知っていた
可能性はありますが、“流畅”とするのは极めて疑わしいです。现代の学习技术を用い
たとしても、标准日本语のニュアンスや语汇を习得するには数千时间の努力が必要です
考虑到当时缺乏学习日语的资源,
他可能知道一些单词和简单的句子,但要说他日语“流利”则极不可能。
即使是运用现代的学习技巧,
掌握标准日语的细微差别和词汇也需要数千小时的努力学习。
Further, both Middle Mandarin and Sengoku period Japanese languages are
heavily kanji based, without a strong kanji understanding communication would
be very difficult.
さらに、中期官话も戦国时代の日本语も、汉字に大きく依存した言语であり、汉字の理
解が不十分であれば円滑なコミュニケーションは非常に困难だったでしょう。
此外,中期官话和战国时代的日语都严重依赖汉字,
若缺乏对汉字的深入理解,进行流畅的沟通将会非常困难。
I am a linguist and even with a lifetime of dedication it still takes a lot of
work.
私は言语学者ですが、一生を捧げたとしても、それでもなお多大な努力を要するもので
す。
我自己是语言学者,即使奉献一生学习这方面学识,仍然需要付出大量的努力。
Claim: Yasuke changed the course of Japanese history.
主张: 弥助は日本の歴史の流れを変えた。
主张:弥助改变了日本历史的走向。
Reality: there are about 70 versions of Shinchōkōki (信长公记) based on 5
main texts. The Maeda version is the only version mentioning the gift of
wakizashi, stipend, and accommodation. This version was compiled about 70 to
80 years after the event and is not considered reliable.
现実: ‘信长公记’には约70の异本が存在し、その基になった主要な5つの本文があり
ます。弥助への脇差の赠呈、俸禄、住居について记述しているのは前田本だけです。し
かし、この版本は出来事から70~80年后に编纂されたものであり、信頼性が低いと考え
られています。
现实:《信长公记》大约有70个不同的版本,其中基于五个主要的文本。
这当中只有前田本提到了赠送脇差、俸禄和住所的内容。
这个版本是在事件发生后70到80年编纂的,因此被认为是不太可靠的记述。
Interestingly, Western scholars use this version but Japanese scholars do not
because the Ikeda version is contemporary and highly reliable. Almost all
Western mythology is based on the Maeda version.
兴味深いことに、西洋の学者はこの前田本を使用しますが、日本の学者は使用しません
。なぜなら、池田本が同时代に近く、最も信頼性が高いとされているためです。西洋で
広まっている弥助の伝说のほとんどは、前田本に基づいています。
有趣的是,西方学者使用的是前田本,但日本学者并不采用,
因为池田本更接近那个时代,且被公认为是最可靠的版本。
而几乎所有西方有关弥助的乡野传说,都是基于前田本的。
I’ve covered the fact that a wakizashi doesn’t bestow samurai status anyway,
especially during Sengoku otherwise every sumo wrestler, merchant and
physician would also be a samurai.
私はすでに说明しましたが、脇差の授与は侍の身分を与えるものではありません。特に
戦国时代においては、それが侍の証であるならば、すべての相扑取り、商人、医师も侍
になっていたはずです。
我先前已经解释过,授予脇差并不代表赋予了武士的身分,特别是在战国时代,
如果脇差就是武士的证明,那么所有的相扑选手、商人和医生也应该都有武士身分。
The lack of records about Yasuke shows that he didn’t really have any impact
on Japan and was an interesting footnote in history.
弥助に関する记录の少なさが示すように、彼は日本に大きな影响を与えたわけではなく
、歴史の中の兴味深い脚注に过ぎません。
弥助相关的记录稀少,显示出他并未对日本历史产生重大影响,
而最多是历史中的一个有趣的注脚。
Versions of Shinchōkōki (信长公记の异本)
Ikeda Version (池田本 / Ikeda-bon) – The Most Respected
最も権威ある版本で、原本に最も近いと考えられている。
《信长公记》的异本池田本(池田本 / Ikeda-bon)–
是最权威的版本,也是被认为是最接近原本的版本。
Maeda Version (前田本 / Maeda-bon) – Edo-period edits reflecting Tokugawa
political interests
江戸时代に编集された版であり、徳川幕府の政治的意図が反映されている可能性がある
Inui Version (干本 / Inui-bon) – Includes marginal annotations and possible
Tokugawa edits
栏外注釈が含まれ、徳川幕府による编集の可能性がある。学者によって研究されている
が、あまり引用されることはない。
前田本(前田本 / Maeda-bon)–
江户时代编辑的版本,可能反映了德川幕府的政治意图。
干本(干本 / Inui-bon)–
包含栏外注解,并可能有德川幕府的编辑。
尽管学者已对其进行研究,但引用的次数并不多。
Kawata Version (河田本 / Kawata-bon) – A less authoritative version with
modified wording
信頼性の低い版本で、本文の言い回しが改変されている。
河田本(河田本 / Kawata-bon)–
一个可信度较低的版本,且本文的表达方式多有改变。
Tanaka Version (田中本 / Tanaka-bon) – A minor variant with some additions,
less influence on modern scholarship
いくつかの追加要素があるが、现代の学问においては影响が少ない异本。
田中本(田中本 / Tanaka-bon)–
有若干附加元素,但对现代学术影响较小的异本。
You failed to point out:
指摘し忘れた点:
忘了指出的点:
The armour was of the wrong period, and even if Yasuke were hypothetically a
samurai, he would never have been able to afford such armour. He would have
worn mass-produced 足軽 (Ashigaru) armour. It seems newer versions of the game
have him in early Edo armour.
铠の时代设定が误っており、仮に弥助が侍だったとしても、そのような铠を购入するこ
とは不可能だったでしょう。彼が着用していたとすれば、大量生产された足軽の铠です
。新しいバージョンでは、彼が江戸时代初期の铠を着ているようです。
铠甲的时代设定也不正确,即便假设弥助真的是武士,他也无力负担那样的铠甲。
如果他有穿铠甲,应该是穿着量产的足轻铠甲。
最新的版本中,似乎将其描绘成穿着江户时代初期的铠甲。
The building designs aren’t very Japanese. Most villages didn’t have tiled
roofs because they were too expensive. That would be more common in China,
where tiles were cheaper than in Korea and Japan and were especially used to
reduce fire risks.
建物のデザインがあまり日本的ではありません。ほとんどの村では瓦屋根は高価すぎて
使用されていませんでした。瓦屋根はむしろ中国で一般的であり、日本や韩国よりも安
価で、防火対策として特に利用されていました。
建筑的设计也不太是日本的形式。大多数村庄并没有瓦屋顶,因为瓦片太昂贵。
瓦屋顶在中国更为常见,因为在中国瓦片比在日本和韩国便宜,
并且特别用来降低火灾风险。
General architecture doesn’t feel like the Kansai region.
全体的な建筑様式が関西地方らしくありません。
整体的建筑风格不像是关西地区的风格。
The roads in the game are too wide; once again, I would expect that in China.
ゲーム内の道路が広すぎます。これはむしろ中国で见られるものです。
游戏中的道路都太宽了;这不如说是中国会看到的景象。
The seasons are wrong; we see sakura, persimmons, watermelon, and other crops
out of sync. Maybe this is nitpicking, but the game did claim historical
accuracy.
季节の描写が误っています。桜、柿、スイカなどの作物が同时に登场しますが、これは
自然の季节サイクルと合いません。细かい点かもしれませんが、ゲームは歴史的正确性
を讴っている以上、これは问题です。
季节的描写也不正确;
我们同时看到了樱花、柿子、西瓜等作物,这与自然的季节循环不符。
这也许算是挑剔吧,但考虑到游戏自己声称具有历史准确性,这样的表现是有问题的。
The rice fields resemble Southeast Asian rice paddies, not Japanese ones.
稲作の描写が日本の田んぼではなく、东南アジアの水田のように见えます。
稻田的景观看起来像东南亚的水田,而不是日本的稻田。
Rice is shown heaped outside. The Sengoku period placed a high value on rice—
rice was money. Storing it outside where it could easily spoil, get wet, or be
stolen would be like leaving money lying around.
米が屋外に积み上げられています。戦国时代では米は非常に価値が高く、货币と同等で
した。雨で濡れたり腐ったり、盗まれたりする可能性のある屋外で保管するのは、お金
を道端に放置するのと同じくらいあり得ません。
米被堆放在户外。战国时代的米非常有价值,等同于货币。
将它储存在容易腐坏、被水淋湿或被窃取的地方,就像把钱随便放在路边一样,
这是不可能的。
In the Japanese caste system, peasants ranked higher than merchants because
peasants were producers. This was different from the Chinese and Korean caste
systems. So, killing random peasants would make daimyō on either side angry.
日本の士农工商制度では、农民は生产者であったため商人よりも上位に位置付けられて
いました。これは中国や韩国の身分制度とは异なります。したがって、ゲームのように
无差别に农民を杀せば、どちらの大名も怒るはずです。
在日本的士农工商制度中,农民因为是生产者,因此排名高于商人。
这与中国和韩国的身分制度不同。
所以,像游戏中那样随意杀害农民,会让两方的大名都感到愤怒。
Female shinobi generally acted as spies, not assassins. In rare cases of
assassination, they almost always used non-combat techniques like poison.
女性の忍者は基本的にスパイとして活动し、暗杀者ではありませんでした。暗杀が必要
な场合でも、戦闘ではなく毒などの非戦闘手段を用いることがほとんどでした。
女忍者通常担任间谍,而非刺客。
即使在少数需要暗杀的情况下,她们也几乎总是使用非战斗的手段,如毒药。
Therefore, I humbly suggest that you ask for the video to be taken down or
release a statement; otherwise, you may face the same criticism as Lockley.
したがって、动画の削除を求めるか、声明を発表することを谨んで提案します。さもな
ければ、ロックリーと同様の批判を受ける可能性があります。
综上所述,我谨慎地建议您将该影片下架、删除,或发表一份声明;
否则,您可能会招致与洛克利相同的批评。
UBI:窝们有历史准确性-
历史学者:
太可怕了